今日の給食(ながおか減塩うまみランチ)
今日は、月1回のながおか減塩うまみランチの日でした。献立は、ごはん、サメと高野豆腐のかんずりソース、ゆかり和え、ヨーグルト入り味噌汁、牛乳でした。サメと高野豆腐のかんずりソースは、「モウカザメ」の身が使われていました。珍しい食材の味を楽しむことができました。ヨーグルト入り味噌汁は、いつもの味噌汁よりもまろやかさやコクが増しているように感じました。ヨーグルトの効果のようです。減塩でありながらも、とてもおいしい給食でした。
2023-02-24 14:24 up!
音楽朝会
今日は音楽朝会が行われ、卒業式で歌う「君が代」、校歌、「心の中にきらめいて」を全校で練習しました。卒業式と同じ並び方になり、卒業生と在校生が向かい合う隊形で歌声を合わせてみました。休み明けだったためか、初めは声があまり出ていませんでしたが、徐々に、いつもと同じぐらいの声の大きさで歌えるようになってきました。最後に練習した「心の中にきらめいて」は、1〜4年生のソプラノパートと5・6年生のアルトパートがとてもきれいに重なり合っていました。いよいよ、来週金曜日から卒業式練習も始まります。全校のみんなで、心を込めて6年生の門出をお祝いする卒業式にしていきたいと思います。
2023-02-24 14:22 up!
ステージ飾りが完成しました(3年生)
6年生を送る会に向けて、3年生が体育館ステージの飾りを作ってくれました。1月の終わりから少しずつ作業を進めていた飾り作り。6年生の学年の愛称「たいよう学年」や卒業をイメージして、お花紙で太陽や桜が上手に作られていました。体育館がぱっと明るい春の雰囲気になりました。6年生も喜んでくれることでしょう。3年生のみなさん、素敵な飾りをありがとう。
2023-02-24 14:19 up!
コマに夢中!(1年生)
1年生の学級では、最近、コマ回しが遊びのブームになっています。休み時間になると、自分のコマを出して、友だちと楽しそうにコマで遊んでいます。コマにひもを巻くのも手馴れたもので、みんな上手に巻いています。コマを回すのは難しいのですが、何度も挑戦しコマが回ると、「やった。回ったよ!」と、とても喜んでいました。回し方のコツをだんだんとつかんできているようです。
2023-02-24 14:17 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。