今日の給食
今日は白組応援献立の日でした。献立は、鶏肉のヨーグルトムース、チーズサラダ、クラムチャウダー、ごはん、牛乳です。白組にちなんで彩りが白でそろっていました。白組の子どもたちが嬉しそうに食べていました。明日は、赤組応援献立です。どんな献立なのか楽しみですね。
2023-05-17 13:21 up!
運動会予行練習
今日の2・3時間目に運動会予行練習を行いました。全校での練習は、これが最後です。開会式、全校リレー、栃尾甚句、閉会式の練習をしました。今日は、気温もぐんと上がり暑い中での練習となりましたので、こまめに水分補給、休憩を入れて行いました。2時間続きの練習でしたが、子どもたちは最後まで一生懸命に頑張っていました。前回の練習の時よりも、動きもきびきびとしていて、応援も非常によくまとまっていました。後は本番を待つのみです。
2023-05-17 13:20 up!
ゆったりと過ごした昼休み
今日の昼休みは久しぶりに、応援団練習や運動会の打ち合わせなどが何も入っていない昼休みでした。連日、運動会に向けての準備で忙しく過ごしていた上学年の子どもたちも、今日の昼休みはゆったりと過ごすことができました。体育館で鬼ごっこやボール遊びを楽しむ子、グラウンドで野球を楽しむ子、遊具で遊ぶ子、きれいな石集めをする子と、思い思いに好きな遊びに没頭し、楽しく過ごしていました。
2023-05-16 18:15 up!
保健室掲示板紹介
保健室前の掲示板が変わりました。今回は、運動会に向けて万全な体調で参加するためのポイントや、5/24から始まる元気アップ週間に関する内容の掲示になっています。クイズやフローチャートに挑戦しながら、子どもたちが楽しく健康についての知識を学べるように工夫されています。早速、昼休みに子どもたちが、掲示に足を止めてクイズやフローチャートを楽しんでいました。
2023-05-16 18:11 up!
運動会スローガン
運動会のスローガン「創立55周年 みんなが主役 全力つくして盛り上がろう」の文字が校舎に掲示されました。また、5・6年生の教室の廊下にも、運動会に向けた決意の言葉が書かれた掲示物が飾られていました。昨日の記事でもお伝えしたように、校舎の様々な場所に運動会に関係する掲示が飾られています。校舎の中も運動会ムード一色となって、盛り上がっています。
2023-05-16 18:10 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。