相馬盆踊り練習
本日は、5月11日(土)に開催予定の運動会に向けた練習(相馬盆踊り)を行いました。毎年、地域の方々の力をお借りしながら、指導を仰いでいます。本日は、「唄・踊り・太鼓等」、総勢10名の方が、指導にきていただきました。2年生以上は、昨年までのイメージがあり上手に踊れました。1年生も30分後には、見よう見まねでサマになってきました。当日は、中学生、保護者、地域の方が参加して盛大な盆踊りとなります。...
連休前指導
今週末より、GW(ゴールデンウイーク)に入ります。貴重な連休を安全で有意義なものとするために、昼休みの時間に連休前の安全指導を行いました。「交通事故防止」「水の事故防止」「不審者から身を守ること」「火の事故防止」等、生徒指導担当より、具体的にお話をしました。各ご家庭でも学校から配付の「生徒指導だより」をもとに確認していただき、お子さんと話し合いをもっていただければと思います。...
25
磯部探検①
本日、1年生と2年生で学校周辺を散策しました。至る所に春の花が咲き、爽やかな海風を感じながら学校の周りを探検しました。途中、海が見えるお宅の庭から古磯部海岸を見学しました。今日は、薄い水色→濃い水色、そして青とグラデーションがかった美しい海が見えました。この季節は、天気がいいと南国の海と同じような素敵な景色です。2回目の探検が楽しみです。...
25
相馬盆踊り練習 (04/26)
連休前指導 (04/25)
磯部探検① (04/25)
▶学校日記 (1563)
2024/04 (13)