健康運動タイム(ふりふり30秒)
本日、業間の時間に健康運動タイム(ふりふり30秒)を行いました。腰に万歩計をつけて、体を動かし30秒でカウンターがどれだけ動くかを競うものです。全校児童で実施しましたが、学年に関係なくよい記録がでました。途中磯部中学校の男性教師2名が、飛び入りで参加してくれ、子ども達を盛り立ててくれました。来週の健康運動タイムは、何をするのか楽しみですね!...
10
「お魚マイスター」
本日、「お魚マイスター」による出前授業を実施しました。磯部小・中学校による、本校ならではの体験型の授業です。昨年度は、「ホッキ」の裁き方を学び、「ホッキカレー」を作りました。今年度が、「たこ」と「メヒカリ」を使って、調理しました。「たこ」は、表面の「ぬめり」をとるために塩もみを体験しました。「メヒカリ」は、「うろこ」を包丁でとり、食べやすいように下処理を行いました。メニューは、「たこの桜煮」と「メ...
健康運動タイム(ふりふり30秒) (09/10)
「お魚マイスター」 (09/08)
▶学校日記 (1815)
2025/09 (5)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。