R500m - 地域情報一覧・検索

市立磯部小学校 2023年5月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >福島県の小学校 >福島県相馬市の小学校 >福島県相馬市磯部字上ノ台の小学校 >市立磯部小学校
地域情報 R500mトップ >日立木駅 周辺情報 >日立木駅 周辺 教育・子供情報 >日立木駅 周辺 小・中学校情報 >日立木駅 周辺 小学校情報 > 市立磯部小学校 > 2023年5月ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立磯部小学校2023年5月のホームページ更新情報

  • 2023-05-28
    防犯教室
    防犯教室昨日、「防犯教室」を実施し、相馬警察署と磯部駐在所の2人の方から、不審者に遭遇した場合の身の守り方を教えていただきました。本校の子ども達は、これまでも「いかのおすし」の合い言葉をしっかり理解しており、講師の方の問い掛けに、全員積極的に挙手し応えておりました。 学校では、繰り返し様々な安全指導を行ってまいります。...
    25主権者教育本日6年生は、「選挙」に関する「主権者教育」の学習で、市役所の選挙管理委員会の方を講師にお迎えし、選挙の意味を理解したり、模擬選挙投票を行ったりすることで、体験的な学習を行いました。 18歳で選挙権を行使するに当たり、投票する事前練習として、子ども達は真剣に学習に取り組んでいました。...防犯教室 (05/25)主権者教育 (05/22)▶学校日記 (1465)2023/05 (6)

  • 2023-05-21
    本日、JAさんのご協力により、1・2年生が「ミニトマト」の苗を植えました。 夏になって、おいしいトマ・・・
    本日、JAさんのご協力により、1・2年生が「ミニトマト」の苗を植えました。 夏になって、おいしいトマトが実ったら、「スープにしたいな!」「そのまま食べたいな!」等、収穫祭を楽しみにしている子どもたちのつぶやきが飛び交いました。...
    19
    本日、弾道ミサイルの発射を想定したJアラート訓練を行いました。 本校では、他にも地震、火災、津波、不審者等の様々場面に応じた児童の防災意識や危機管理能力を高めるための様々な訓練を行います。 今回の訓練では、放送や担任の指示を真剣に聞き、自らを守るための体験的な学習を行うことができました。...(05/19)(05/17)▶学校日記 (1463)2023/05 (4)

  • 2023-05-13
    小中大運動会
    小中大運動会曇り/雨の予報が晴天へと変わり、保護者の皆様、地域の皆様の参加により、無事磯部小中学校大運動会を終えることができました。
    恒例である地域の皆様との「盆踊り」、中学生による「よさこい」、保護者の方による「綱引き」と保護者・地域・学校が一体となった絆が深まる行事となりました。 今年度は、小学校創立150周年記念行事も兼ねており、ドローンによる空撮も行いました。 ご協力いただきました皆様にこの場をお借...小中大運動会 (05/13)▶学校日記 (1461)2023/05 (2)

  • 2023-05-12
    運動会予行
    運動会予行本日、今週13日(土)に予定されている大運動会の予行を行いました。磯部中学校生が来校し、小学校の子どもたちと一緒に真剣な眼差しと時折見られる笑顔に包まれ、無事本番に向けた練習が実施できました。運動会当日、創立150周年記念の大運動会が保護者の皆様、地域の皆様のご来校のもと、実施できることを楽しみに待ちたいと思います。...
    05運動会予行 (05/09)▶学校日記 (1460)2023/05 (1)