2024-06-13
梨の摘果梨の摘果本日、梨の学習で毎年お世話になっている梨園さんのご厚意で摘果の体験学習をしてきました。1つの枝にたくさんの実が育っていました。しかし、すべてを残すと実が大きくなりません。そこで、時期を見て多くの実をはさみで取らなければなりません。それを「摘果」と言います。毎年3・4年生が地域学習(総合的な学習の時間)で体験的に学んでいます。一人ずつ、梨園の方の指導を受けながら摘果を行いました。梨の実が思っていたよ...いいねの花本校では、子ども達一人ひとりの「自信」を育み、自尊感情を高めるために「いいねの花」という取組を行っています。友達のよいところをお互いにほめ合い、廊下の掲示版に花びらで掲示していきます。今年も少しずつ花びらが増えてきました。1・2年生は、2時間目の音楽の時間に大きな声で「校歌」を歌っていました。1・2年生の素敵な声に「いいね!」をあげたいと思います。...梨の摘果 (06/11)いいねの花 (06/10)▶学校日記 (1600)2024/06 (7)