2024年11月7日
今週の冷え込みで、校庭にあるいちょうの葉が黄色く色づいてきました。冬もそこまで近づいてきています。
本日は3校時授業を参観してきました。
3年生は理科の授業で、小球がもつエネルギーを物体に衝突させたときの仕事について実験を行っていました。
2年生は技術の授業で、電子工作を行っており、基盤にはんだ付けをしていました。やけどしないように十分気を付けながら行っていました。溶けて煙が出ると「ふーふー」しながら行っていた生徒もいました。
1年生は家庭科の授業で、日常食の調理について学んでいました。くし切りや小口切りなどの野菜の切り方についてまとめていました。そして、21日の調理実習に向けて分担をしていました。スパゲッティミートソースとフルーツヨーグルトを作る予定です。
続きを読む>>>