2024年11月12日
今日は2校時目の授業を参観してきました。
1年生は数学の授業で、「比例の表、式、グラフ」について学習していました。これまでに学習した比例の表やグラフから式を求め、解に導く考え方を学び、応用問題に取り組みながら活用力を高めていました。
2年生は保健体育の授業で、「現代的なリズムのダンス」の授業のまとめを行っていました。様々なステップやフォーメーションを駆使しながら、リズムに乗って楽しくダンスに親しんでいました。
3年生は理科の授業で、「仕事、仕事率の計算」の学習について、期末テストに取り組んでいました。期末テストはいよいよ2日後です。あと2日、家庭学習においてもしっかりと復習を行い、学習の成果を存分に発揮してほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。