よりよく生きる
2024年12月5日
本日は3校時、2年生のクラスで道徳の授業研究会を行いました。「自分を信じて生きるとは」という価値項目のもと、よりよく生きるとはどのようなことか、自己を見つめ、友達の考えを聴き、多面的・多角的に考えました。
それぞれの意見を、レベルゲージに表し、いろいろな見方があることを実感していたようでした。
赤い羽根共同募金贈呈式
2024年12月4日
放課後、生徒会より二本松社会福祉協議会様に赤い羽根共同募金で集めた募金をお渡ししました。
募金の協力ありがとうございました。
性に関する指導
2024年12月4日
本日は、2学年で産婦人科医による性に関する指導を渡辺医院の渡辺文則先生に行っていただきました。
次の世代に命をつないでいくシステム・「性」に関する正しい知識を基に、相手と自分の心と体を守れるように、相手の立場を尊重した異性との望ましい接し方について考え、性的な発達に対応した適切な行動がとてるようにお話しいただきました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。