授業の様子
2024年10月11日
本日は、2,3日ぶりに気持ちよく晴れました。1校時各クラスを参観してきました。
3年生は、4回目の実力テストを行なっていました。ここまでの結果が、進路決定の大切なデータとなるということを聞いて、今までよりも真剣に取り組んでいた様子でした。
2年生は、社会の授業で中国・四国地方の交通網と整備と人々の生活の変化について学んでいました。
1年生は理科の授業で、復習テストを行なっていました。中間テストでできなかったところができるようになっていたでしょうか。振り返りの力を生かし力を高めようと努力しています。
こだま祭に向けて
2024年10月10日
こだま祭まであと6日となりました。生徒たちは本気になって取り組んでいます。3年生は、合唱の練習、2年生は職場体験学習のまとめ、1学年は民俗芸能のまとめを行っていました。お互いに協力し合ってそれぞれの作品を完成に近づけていました。発表が楽しみです。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。