廊下で見かけたもの
03/04
3月5
日(火)
エネルギー805kcal
塩分2.0
〇牛肉 〇にんじん 〇ねぎ 〇にら 〇大根 〇ごはん
【銀だら】
銀だらは、ぽってりとした魚体が「たら」に似ていることから、銀の眼をした「たら」で銀だらと呼ばれています。しかし、銀だらは、タラ科の魚ではなく、カサゴ目ギンダラ科の魚で、アイナメやホッケに近い仲間です。水深300m前後の深海に生息し、甲殻類や根魚を多く食べます。成長すると体長は1メートル、重さ10キログラムを超えます。大型魚であることもたらに似ています。脂がのっていて甘味があり、とてもおいしい魚です。魚が苦手な人も食べてみてくださいね。