えべつ型C・S&小中一貫教育通信「つなぎ・つむぐ」
第1回学校運営委員会の報告
運動会に向けて~実行委員会も頑張っています~
2025年5月20日
運動会の運営を支える実行委員会の活動も始まりました。応援団は、力強く旗の向きをそろえて振ることができるように練習しています。また、グラウンドでは、開閉会式の進行や用具の出し入れの練習をしました。どの実行委員会も、責任感を持って取り組む姿が見られました。さすが高学年ですね。
6年生最後の運動会に向けて~頑張る決意を込めて、学級旗を作成中~
2025年5月19日
6年生では、クラスごとに学級旗を作成しています。休み時間などを使って、一つ一つ丁寧に色を付けていっています。デザインや下絵も自分たちで作っています。運動会では、6年生の旗にもご注目ください。
第1回学校運営委員会を開催しました
2025年5月19日
5月16日(金)対雁小学校会議室を会場にして、えべつ型コミュニティ・スクール・対雁小学校第1回学校運営委員会が開催されました。今回の委員会には、8名の学校運営委員の方に出席いただき、学校経営方針や今年度の重点、最近の子どもたちの様子や教育活動の様子等について熟議・承認をいただきました。また、授業参観を行い、子どもたちの学習の様子をご覧いただきました。
4年生 運動会に向けて
2025年5月19日
本日から運動会特別時間割が始まりました。写真は、4年生の練習の様子です。徒競走は、全力疾走でゴールまで走り切りました。その後、つなひきのかけ声について、グループで考えました。自然と輪になって、真剣に考える4年生。チームワークもばっちりです!
運動会に向けて~実行委員会も頑張っています~
6年生最後の運動会に向けて~頑張る決意を込めて、学級旗を作成中~
第1回学校運営委員会を開催しました
4年生 運動会に向けて