1-2公開授業
2025年9月11日
1年2組で、算数の公開授業が行われました。「10よりも大きい数を式を使って表す」という課題に対して、みんなが一生懸命考え、対話する授業でした。子どもたちはとてもしっかり授業に参加していて「もう、いつでも2年生になれる!」様子でした。
3年 市内社会見学
2025年9月10日
3年生が、社会見学で消防署、岩田牧場、株式会社イチムラに行きました。消防署では、庁舎内を見学したり、実際に火事の現場で煙を吹き飛ばすときに使われるブロアーという機械の威力を体験しました。岩田牧場では、酪農家のお話を聞いて、毎日飲んでいる牛乳がつくられるまでには、たくさんの苦労があることを知りました。株式会社イチムラでは、自分たちが普段座っている椅子ができるまでを見学しました。教科書等で学習したことを、自分の目で実際に見ることを通して、今までの学びをさらに深める社会見学になりました。
1年生 生活科「水遊び」
2025年9月10日
今年度最後のプールでの学習では、水深を浅く調整し、水着に着替えて思いきり水遊びを楽しみました。ご家庭から持参した水鉄砲などの遊び道具を使って、水を掛け合ったり、笑顔いっぱいの時間となりました。子どもたちは元気いっぱいに活動し、夏の思い出をひとつ増やすことができました。これをもって、今年度のプールでの学習はすべて終了です。少しずつ夏の終わりを感じる季節となりました。
1-2公開授業
3年 市内社会見学
1年生 生活科「水遊び」