地域情報の検索・一覧 R500m

学習参観 その2(4〜6年生)

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県小矢部市の小学校 >富山県小矢部市平桜字岡山の小学校 >市立蟹谷小学校
地域情報 R500mトップ >石動駅 周辺情報 >石動駅 周辺 教育・子供情報 >石動駅 周辺 小・中学校情報 >石動駅 周辺 小学校情報 > 市立蟹谷小学校 > 2024年4月
Share (facebook)
市立蟹谷小学校市立蟹谷小学校(石動駅:小学校)の2024年4月14日のホームページ更新情報です

学習参観 その2(4〜6年生)
学習参観 その1(1〜3年生)
学習参観 その2(4〜6年生)
4年生は算数です。これまでの復習をした後、ある企業の社長の資産という数字から、「兆」の単位の数字を学習しました。5年生は国語です。漢字の成り立ちを調べるために、漢字スキルを基にタブレット端末で、漢字がどのようにできたかを調べました。6年生も国語です。同じ部分をもつ漢字は、意味の上でつながりがあるということを、漢字辞典等を使い、友達と交流しながら学習を進めました。
これからも、主体的に楽しく学習できるように取り組んでいきます。
【蟹っ子活動の記録】 2024-04-13 12:11 up!
学習参観 その1(1〜3年生)
新学期最初の学習参観を行いました。子供たちは、少し緊張しながらも張り切って授業に参加しました。保護者の皆様には、ご来校いただき、ありがとうございました。
1年生は算数の学習です。絵の上にブロックを置き、数を数えました。先生と一緒に上手に数えていました。2年生も算数です。2つのグラフを読み取り、グラフのよさを確認しました。3年生は国語です。空欄のある詩を読んで、当てはまる言葉を選びました。詩の言葉から想像を膨らませ、楽しそうに言葉を選んでいました。
【蟹っ子活動の記録】 2024-04-13 11:54 up!

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立蟹谷小学校

市立蟹谷小学校のホームページ 市立蟹谷小学校 の詳細

〒9320134 富山県小矢部市平桜字岡山80 

市立蟹谷小学校 のホームページ更新情報

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

2024年上半期 市立蟹谷小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2024年04月14日21時08分55秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)