【献立紹介】10月31日(火)
10月31日(火) 5年栄養指導
【献立紹介】10月31日(火)
金時豆の中華おこわ・中華スープ・みかん・コッペパン・ブルーベリー
ジャム・牛乳です。
「おこわ」とは。
むかしは、もち米を蒸した飯を「強飯」といいました。
それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」になったといわれています。
おこわは、うるち米で炊き上げたご飯に対し、独特のもちもちとした食感と甘みがあります。
今日の給食で登場するのは、もち米と焼き豚、金時豆、しめじを味付けして蒸した金時豆の中華おこわです。
【給食】 2023-10-31 19:14 up!
10月31日(火) 5年栄養指導
今日は5年生の栄養指導がありました。
テーマは「魚について知ろう」です。
給食に出てくる魚が何か調べたり、魚に含まれる栄養素は何かを学習しました。
【学校日記】 2023-10-31 11:15 up!
1 / 73 ページ