2023/05/11
交通安全教室(1年生)
1年生を対象にした交通安全教室がありました。交通安全協会の方に「正しい横断歩道の渡り方」を中心に教えていただきました。ペープサートや模擬練習、DVDといろいろ工夫していただきみんな集中して取り組めました。「はしらない」「ひろがらない」「ふざけない」など道路を歩く時の「はひふへほ」も実践してほしいです。
2023/05/10
わかくさの八百屋さん
若草学級のみんなで育てたスナップエンドウを先生方に販売しました。「いらっしゃいませ」「おいしいですよ」「一袋100円です」「ありがとうございました」など元気に受け答えをしながら、みんなで役割を交代しながら協力して売りました。あっという間に完売しました。今夜おいしくいただきます。
2023/05/09
スポ少バレー部の報告会
スポ少バレー部が、先日行われた大会の結果報告に来てくれました。女子が優勝、男子が3位という好成績でした。人数が少ない中よく頑張っているとのことでした。学校の外でも活躍していることを聞くのもうれしいものです。
2023/05/08
連休明けはみんな元気でした
ゴールデンウィークが明けた初日。児童が元気に登校できるか少し心配していましたが、杞憂でした。教室を見て回ると、5年生がリコーダーを練習し、3年生は算数の問題に一生懸命取り組んでいました。1年生を見ると給食当番が上手にできるようになっていました。今日も個別懇談会のため午前中日課でしたが連休明けには半日がちょうどよかったのかもしれません。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。