2024/01/25
5年 FS事後学習
5年生は、ゲストティーチャーに来校いただき、フローティングスクールの事後学習を行いました。びわ湖を守り、育てていくのは、子どもたちです。滋賀県にあるびわ湖に想いを寄せましょう。
2024/01/25
1年 昔遊び
1年生では、地域の皆様にもお手伝いいただき、昔遊びを体験しました。けん玉やお手玉、コマ回しや竹とんぼなど、やったことがある人も初めてやる人も、みんなで楽しむことができました。
2024/01/24
6年 薬物乱用防止教室
今日は6年生で「薬物乱用防止教室」を開催しました。本校の薬剤師さんから、薬物の種類や危険性について詳しく教えてもらいました。薬物を勧められたときの断り方についても、アドバイスをもらいしっかり考えることができました。子どもからの質問も多く、熱心に学習を進めることができました。
2024/01/24
1年 国語 5年 体育
1年生では、「動物の赤ちゃん」の単元を学習していました。説明文の中の言葉から、何が分かるかを考えています。
5年生の体育は、バスケットボールのパスの練習をしていました。
2024/01/23
3年 理科 図工 5年 総合
3年生の理科では、豆電球と電池のつながりについて、学習をしていました。また、モチモチの木を表現する図工作品に取り組んでいました。5年生の総合的な学習の時間では、びわ湖学習について、グループで取り組んでいます。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。