2024/02/22
朝のお話会
今日は3年と4年で、朝のお話会がありました。年間を通じて、志賀お話の会の皆様にお世話になっています。いつもありがとうございます。子どもたちにとって読書活動は極めて重要です。学校では、少しでも子どもたちに読書の環境が整うようにしています。図書室の環境や蔵書の工夫を進めています。
2024/02/21
わにっこギャラリー2024冬
和邇小学校の子どもたちの作品を、平和堂和邇店2F「わに平ギャラリー都千本」に展示しています。子どもたちのアイデアたっぷりの図工作品、書写作品をこの機会にぜひご覧ください。期間は2月28日(水)までです。最終日は12時までの展示となります。
2024/02/21
防災イベント
今日は、1年間かけて6年生が学んできた「防災学習」を、周囲に伝えるべく、1、4年生を対象に防災イベントが行われました。ブースごとに、イベントの企画・準備を行い当日を迎えました。学習者自らが発信する防災イベント、明日は2、3、5年のために開かれます。
2024/02/21
1年 お手紙、算数、お花 算数
1年生では、卒後するお兄さんお姉さんに感謝のメッセージを書いていました。ひらがなでうまく書けたようです。算数では、言葉で書かれた問題を読み解きながら図を描いて考えていました。お花さんも一生懸命、問題に取り組んでいました。
2024/02/20
4年 いじめ防止教室
今日は、4年生で「いじめ防止教室」が開催されました。大津北警察署からゲストティーチャーに来校いただき、「犯罪」の種類や、自分たちが、普段何気なくやってしまっている事柄が、実は犯罪として扱われる場合があることを、丁寧に教えてもらいました。子どもたちは、これまでの生活を振り返りながら、真剣に話を聞いていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。