R500m - 地域情報一覧・検索

市立恒久小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >宮崎県の小学校 >宮崎県宮崎市の小学校 >宮崎県宮崎市恒久の小学校 >市立恒久小学校
地域情報 R500mトップ >南宮崎駅 周辺情報 >南宮崎駅 周辺 教育・子供情報 >南宮崎駅 周辺 小・中学校情報 >南宮崎駅 周辺 小学校情報 > 市立恒久小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立恒久小学校 (小学校:宮崎県宮崎市)の情報です。市立恒久小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立恒久小学校のホームページ更新情報

  • 2024-11-28
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    0
    0
    0

  • 2024-11-27
    2024年11月 (6)環境問題
    2024年11月 (6)環境問題投稿日時 : 11/25
    4年生は、ごみの減量についての学習を行いました。実際の買い物を想定していかに減量できるかを班ごとに考えました。最初の買い物と学習後の買い物では、驚くほどごみの減量に成功しました。ごみが減れば税金をほかに回せることのお話に「そうなんだ!」という新たな気づきがありました。
    今日の給食は魚そうめんじる、とりにくの白ネギソースあえ、そえやさい、麦ごはん、牛乳でした。配膳も丁寧に当番さんが頑張っています。高学年になると手際もよくなりますね。環境問題11/25鉄棒の練習11/25
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    続きを読む>>>

  • 2024-11-24
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-11-20
    2024年11月 (5)今日の学校
    2024年11月 (5)今日の学校投稿日時 : 11/19
    今日は、指導教諭の授業づくり研修会で、市内から多くの先生方が4の2の国語の授業を見に来てくださいました。児童は少し緊張した面持ちでしたが、後半はいつも通りに発表等を頑張っていました。本時のめあては「内容が正しく伝わるように要約するにはどうしたらよいかな」でした。内容は説明文です。寒くなりました。11/19今日の学校11/19

  • 2024-11-19
    2024年11月 (4)小さなお友だち
    2024年11月 (4)小さなお友だち投稿日時 : 11/18
    令和7年度1年生になるお友達を招いて1年生が「わくわくまつり」を開催しました。1年生は自分たちで司会進行して、活動もいっしょに頑張りました。小さなお友だちも楽しそうに活動していました。全部で7つの園や保育所から恒久小学校へ来てくれました。1年生の成長した姿を見ることができました。振替休業日11/18オープンスクール11/18小さなお友だち11/18空に浮かびました。11/18
    {{item.Topic.display_title}}
    {{item.Plugin.display_name}}
    {{item.Topic.display_publish_start}}
    {{item.CategoriesLanguage.display_name}}
    続きを読む>>>

  • 2024-11-16
    トピックがありません。
    トピックがありません。

  • 2024-11-14
    2024年11月 (3)宿泊学習
    2024年11月 (3)宿泊学習投稿日時 : 11/12
    5年生の宿泊学習が終わりました。
    規律・共同・友愛・奉仕、この4つのことをしっかり学んできました。
    食事もおいしいおいしいとたくさん食べていました。寝食を共にして本当に多くのことを学んだ宿泊学習となりました。最近の学校の様子投稿日時 : 11/12
    校外学習に行きました。今回は、バスを使った学習です。お天気にも恵まれて楽しい1日を過ごしました。2年生は1学期にバスを利用しましたので、今回は歩いて近くの公園へ行きました。
    学校を出発するときには、各学年ごとしっかり先生たちのお話を聞きました。お留守番の6年生は、自校給食だからこそできるセレクト給食です。自分が選んだデザートを食べる嬉しさがその笑顔から伝わってきました。6年生の感想は「毎日この給食が良いいなあ」「から揚げ最高」「ポテトもおいしい」などなど・・・。食べることができる幸せを味わっていました。宿泊学習11/12最近の学校の様子11/12
    続きを読む>>>

  • 2024-11-11
    2024年11月 (1)修学旅行
    2024年11月 (1)修学旅行投稿日時 : 11/05
    10月31日、11月1日は、6年生の修学旅行でした。1日目は、知覧特攻平和会館、平川動物園、イオワールド鹿児島水族館に行き、その後ホテルへ向かいました。2日目は、維新ふるさと館の見学後、中央駅から路面電車の体験でした。そして、班別で計画してきた場所を自分たちで見て回りました。桜島へはフェリーに乗って移動しました。風が吹いていて甲板に出ると髪の毛がぐちゃぐちゃになるぐらいでした。昼食後は2度目の買い物タイムを楽しみました。そして学校へ向かいましたが、おなかも満腹になり、疲れも出たのかほとんどの児童がバスに乗るなりお休みタイムに入りました。保護者のみなさまの送り迎えに感謝いたします。

  • 2024-10-28
    トピックがありません。
    トピックがありません。
    0

  • 2024-10-23
    2024年10月 (7)就学時健康診断
    2024年10月 (7)就学時健康診断投稿日時 : 16:05
    今日10月23日は、就学時健康診断がありました。令和7年度に入学予定の子どもたちが健康診断を受けました。受付を済ませた順番でグループに分かれて各ブースを回りました。もちろん5年生のお兄さんお姉さんが一緒に回ってくれます。最後は5年生が紙芝居の読み聞かせもしてくれました。子どもたちは、1年生のクラスでちょっと1年生の気分を味わいました。就学時健康診断16:05

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立恒久小学校 の情報

スポット名
市立恒久小学校
業種
小学校
最寄駅
南宮崎駅
住所
〒8800913
宮崎県宮崎市恒久2-15-4
TEL
0985-51-6403
ホームページ
https://www.mcnet.ed.jp/nc/tsunehisa-s/
地図

携帯で見る
R500m:市立恒久小学校の携帯サイトへのQRコード

2022年10月22日17時01分46秒