R500m - 地域情報一覧・検索

市立氷見小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県西条市の小学校 >愛媛県西条市氷見乙の小学校 >市立氷見小学校
地域情報 R500mトップ >伊予氷見駅 周辺情報 >伊予氷見駅 周辺 教育・子供情報 >伊予氷見駅 周辺 小・中学校情報 >伊予氷見駅 周辺 小学校情報 > 市立氷見小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立氷見小学校 (小学校:愛媛県西条市)の情報です。市立氷見小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立氷見小学校のホームページ更新情報

  • 2024-09-11
    2年生の音楽(9/11)
    2年生の音楽(9/11)2024年9月11日 15時00分
    9月11日(水)午後は、2年生の音楽の授業です。カウベルやウッドブロックなどの打楽器を使って、リズム打ちの学習でした。グループごとに、役割を決めて、音を出していました。
    今日は、「3時のおやつ」のリズムに合わせて、各自が作ったリズム打ちをして、楽しく演奏しました。
    フロアの友達は、リズム演奏を聞くと同時に「3時のおやつ」ゲームも楽しみました。1431442年生の音楽(9/11)給食の様子(9/11)3年生 布でえがくと(9/10)陸上特別練習開始授業の様子(9/9)避難訓練(火災)9月11日(水)
    米粉パン、なすとひき肉のフライ、ブロッコリーの塩ゆで、コーンクリームスープ、牛乳です。今日のフライは食べやすく、なすが苦手な児童もおいしくいただけたでしょう。
    9月10日(火)
    続きを読む>>>

  • 2024-09-05
    COOL PARA-SPORTS EHIME(クールパラスポーツえひめ)のご案内
    COOL PARA-SPORTS EHIME(クールパラスポーツえひめ)のご案内2024年9月5日 16時27分
    「クールパラスポーツえひめ」が松山市にて開催されます。02_クールパラスポーツえひめ.pdf134135COOL PARA-SPORTS EHIME(クールパラスポーツえひめ)のご案内授業の様子(9/5)授業の様子(9/4)学校だよりを掲載しました9月5日(木)
    ご飯、ボイルキャベツ、若鶏のレモン和え、豆腐の五目煮、牛乳です。まだ残暑厳しいですが、温かい給食が食べられることは幸せなことです。熱々の豆腐の五目煮が美味しかったです。
    9月4日(水)
    さつま芋パン、ツナポテト焼き、フレンチサラダ、冬瓜スープです。
    秋の味覚、食べ物がおいしい時季ですね。ただし、冬瓜の旬は夏。冬まで保存がきくというところが良さのようです。
    続きを読む>>>

  • 2024-08-22
    PTA奉仕作業
    PTA奉仕作業2024年8月18日 16時20分
    8月18日(日)、PTA奉仕作業にご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
    夏休み中、子どもたちに大きな事故やけががなく、過ごせていますこと、ありがとうございます。残り、2週間ほどですが、ぜひ家族の時間、親子の時間を安全に楽しく過ごしていただければと思います。よろしくお願いします。
    さて、PTA活動の目的は、保護者同士の交流や、保護者と教員の交流があります。今日の奉仕作業では、黙々と取り組んでいただいた方も多かったと思いますが、時間を見つけて、会話も弾んだのではないかと拝察いたします。
    2学期も引き続き、PTA活動や学校行事で、子どもたちのためにご協力いただけますよう、よろしくお願いします。
    本日は、お疲れさまでした。ありがとうございました。127128
    続きを読む>>>

  • 2024-08-03
    演奏会(児童クラブ)
    演奏会(児童クラブ)2024年8月1日 11時27分
    8月1日(木)の児童クラブから、きれいな音色が聞こえてきました。
    楽器演奏会が開かれていました。ハンドベル、オカリナ、三味線などなど、楽しみながら演奏を聞きました。ハンドベルは、子どもたちも体験させていただきました。
    最後にお礼の言葉、そして、手作りのメダルをプレゼントしました。
    地域の皆様のご協力で、子どもたちは様々な体験をすることができています。
    皆様、ありがとうございました。125126演奏会(児童クラブ)開講「地域未来塾」 0
    続きを読む>>>

  • 2024-07-26
    夏休み子ども教室(氷見公民館)
    夏休み子ども教室(氷見公民館)2024年7月26日 11時55分
    7月26日(金)、氷見公民館では、夏休み子ども教室が開催されました。
    今日は、フラワーアレンジメント「ハーバリウム」の制作でした。
    ドライフラワーを使って、出来上がりをイメージしながら、進めました。
    最後にオイルを入れると、一段と色鮮やかになり、きれいにかわいらしく仕上がりました。
    参加した子どもたちは、「楽しかった」「うまくできた」と満足の笑顔でした。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-25
    ボルダリング体験のご案内
    ボルダリング体験のご案内2024年7月25日 12時07分
    参加者募集中!122ボルダリング体験のご案内

  • 2024-07-24
    暑中お見舞い申し上げます
    暑中お見舞い申し上げます2024年7月24日 10時30分
    7月24日(水)連日、厳しい暑さが続いております。皆様、体調はいかがでしょうか。
    そんな中、体育館では、児童クラブの子どもたちが活動していました。
    夏休みに入り、全国各地から熱中症による救急搬送のニュース、海や川での水難事故のニュースが次々と聞こえてきます。油断せず、十分に気を付けて過ごしましょう。121暑中お見舞い申し上げます0
    0

  • 2024-07-23
    西条市小学校水泳記録会(7/23)
    西条市小学校水泳記録会(7/23)2024年7月23日 13時15分
    7月23日(火)西条市小学校水泳記録会(東部ブロック大会)が開催されました。
    氷見小からは、選手11名が学校の代表として、出場しました。
    それぞれの種目で、力を発揮し、以下のような成績でした。
    【上位入賞】
    100m自由形男子 3位
    続きを読む>>>

  • 2024-07-21
    氷見土曜教育「ボルダー教室」
    氷見土曜教育「ボルダー教室」2024年7月20日 12時06分
    7月20日(土)夏休みが始まりました。暑い暑い日が続きます。熱中症に気を付けて、過ごしましょう。
    今日は、「氷見土曜教育」の活動を見学しました。
    西条市クライミングクラブの皆さんにご指導いていただき、子どもたちがクライミングに挑戦していました。
    初めは、室内で準備運動と基本の運動。途中から屋外のボルダリング競技場で挑戦です。
    今日は8名参加でしたが、どの子も、次々と挑戦していました。
    続きを読む>>>

  • 2024-07-13
    本の読み聞かせ(7/12)
    本の読み聞かせ(7/12)2024年7月12日 08時47分
    金曜日は、本の読み聞かせの日です。朝の活動の時間に、ボランティアの皆さんが来てくださり、1年生、2年生、3年生の教室で、読み聞かせをしてくださいました。
    絵本をじっと見つめ、しっかりとお話を聞いていました。
    ボランティアの皆さん、ありがとうございました。111本の読み聞かせ(7/12)0
    0

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | next >>

市立氷見小学校 の情報

スポット名
市立氷見小学校
業種
小学校
最寄駅
伊予氷見駅
住所
〒7930072
愛媛県西条市氷見乙1143-2
TEL
0897-57-9844
ホームページ
https://himi-e.esnet.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立氷見小学校の携帯サイトへのQRコード

2017年09月18日23時42分15秒