誰かの力になりたい!! ~福山市社会福祉協議会より感謝状授与~
2月21日(火),福山市社会福祉協議会より本校のベルマーク・エコ委員会に感謝状が届けられました。これは,ベルマーク・エコ委員会が,集めた使わなくなった鉛筆や消しゴムなどの文房具を必要とする人に使ってほしいと考え,より多くの場所へ寄付してくださる福山市社会福祉協議会へ寄付したことへの感謝のしるしです。これまで総合的な学習の時間などで,SDGs
(持続可能な開発目標)について学習を進めてきた子ども達は,ベルマーク運動の趣旨や使わなくなった文房具を寄付して必要な人に使ってもらうことがSDGsの4番目の目標「質の高い教育をみんなに」と強く繋がっていることに気付いたようです。また,図書委員会も活動し,使わなくなった文房具をさらに回収することができ,みんなの力で今日を迎えることができました。「誰かの役に立ちたい」と行動した経験は,きっとこれからの人生を豊かなものにしてくれることでしょう。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。