待ちに待ったプール開き
天候不良の影響で延期が続いていた水泳学習ですが,16日(金)3・4時間目に5年生がプール開きをしました。子ども達は,まだ少し冷たい水をかけ合って歓声を上げ,待ちに待った水泳学習を楽しみました。安全に気をつけながら,水慣れとともに,泳げるようになることを目指して取り組んでいきます。
めざせ!リコーダー名人!!
~講習会での体験を通して~
6月14日(水),東京リコーダー協会から講師をお招きして,3・4年生対象のリコーダー講習会を行いました。リコーダーの先生が,子ども達が授業で使っているソプラノリコーダーを演奏してくださった後,どんどん大きなリコーダーを出されて演奏されました。「音が低くなった!」「大きい!!」と目の前での演奏に興味津々の子ども達でした。さらに,どんどん小さなリコーダーも出されて,子ども達は驚くばかり・・・。1本のリコーダーで奏でる「となりのトトロ」や,「小さな世界」,「新時代」などのよく知っている曲の演奏を目の前で聴く体験は,今後のリコーダーの学習の興味関心を引き出し,意欲を高める良い体験となりました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。