New 年間行事予定表
・5月10日(水)学級懇談会を追記
・9月15日(金)より9月12日(火)へ参観日等を変更
4月の下校時刻について(4月21日更新)
4年生 教科の学習が本格的にスタート
4月も下旬にさしかかり,子ども達はそれぞれの目標に向き合いながら,「ひたむき」に学習に取り組んでいます。音楽科では,友達と仲良くなることを目標にペアでリズムづくりをしました。「友達とケンケンパをしているイメージ」など,自分達のイメージに合うようにリズムを組み合わせていました。図画工作科では,歯ブラシやビー玉などの道具を使って,それぞれが思い思いの模様を描いていました。どれも素敵な模様で,完成が楽しみです!
子ども達の大切な命を守る!!
~救急救命講習会実施~
20日(木),職員研修として,救急救命講習会を行いました。本校職員が,講師を担当して,早期手当と心肺蘇生の重要性を再確認した後,AEDを使っての実技研修も行いました。大切な子ども達の命を預かる私たち一人一人が,確実に心肺蘇生を行うことができるようにと,どの職員も熱心に実技研修を繰り返していました。昨年度末に6年生を中心に行った校内メディカルラリーとあわせて,子ども達も教職員も自分や誰かの大切な命を救えるようになりたいです。
年間行事予定表(2023.04.18更新)