R500m - 地域情報一覧・検索

国立科学博物館 2012年12月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都台東区の博物館・美術館 >東京都台東区上野公園の博物館・美術館 >国立科学博物館
地域情報 R500mトップ >上野駅 周辺情報 >上野駅 周辺 遊・イベント情報 >上野駅 周辺 博物館・美術館情報 > 国立科学博物館 > 2012年12月ブログ一覧
Share (facebook)
国立科学博物館 に関する2012年12月の記事の一覧です。

国立科学博物館に関連する2012年12月のブログ

  • 2012-12-30
    国立科学博物館
    ...国立科学博物館「エコプロダクツ2012」は土曜日に終了し、もう一泊して日曜日は国立科学博物館に行くことにした。 ... ●上野のパンダ といっても動物園ではなく、チョコ製のパンダ。 ... 「国立」のすごさを実感した展示物だった。 ... 博物館 (1) Links

  • 2012-12-29
    恐竜足型ハンバーグ ~上野の国立科学博物館~
    ... 先週の土曜日、 孫と上野の国立博物館に行きました。 ひな撮影の剥製の写真です。 (↑、拡大します) これは恐竜(スミロドン)の化石です。 (↑、拡大します) スゴイ牙(きば)ですね、食べられそう。。。(汗) この時代に生きてなくて良かった。 ...

  • 2012-12-23
    上野の国立科学博物館に行ってきました
    ... 今日も寒いのでさてどこに遊びに行こう?という感じですが、屋内施設であんまりお金がかからないところ(^^;)ということで、上野の科博に行ってきました。 前に行ったときはあんまり興味を示さなかったのですが ...

  • 2012-12-20
    上野【チョコレート展】科学博物館
    ... 上野動物園・カフェカメレオン、東園食堂左のカフェ ... 上野動物園・東園食堂 ...国立科学博物館通称・かはく 独立行政法人化されたので、厳密には国立ではないけれども、名称は国立のママ! ... ・国立科学博物館・2013年2月24日(日)まで ...

  • 2012-12-19
    国立科学博物館 パート3
    国立科学博物館のチョコレート展で ...上野国立科学博物館や動物園、美術館とアメ横で1日過ごせますね♪ ( ¯▽)/(▽¯ ) ...国立科学博物館内にあるシアター36Oでは恐竜絶滅のことも放映されています。 ... 「地球の部屋」が国立科学博物館に移設してTHEATER36O...

  • 2012-12-15
    12月15日(土) 曇り時々小雨、風なし 閑話休題 《 上野・国立科学博物館...
    上野の科学博物館にゼロ戦が飾ってあると前に書いたが、写真がそれになる。 科学博物館の機体はラバウル沖から引き揚げられた複座の珍しい型で、エンジンのカウリングを外してあるのでエンジンの形状が良く分かり、胴体下に砲弾形の『増槽=追加燃料タンク』...

  • 2012-12-15
    国立科学博物館
    国立科学博物館へ家族でいってきました。 目的はカブトムシの勉強(+恐竜の化石+エジプト展+おいしいものをさがし)に・・・どちらかというとカブトムシの勉強のウエイトが小さい感じがします...上野にある国立科学博物館は、以前から何度も利用しています。...

  • 2012-12-12
    国立科学博物館のチョコレート展に行ってきた
    このチョコレートは、売り物じゃないんです。 上野の国立科学博物館のチョコレート展に展示されてたもの。 はい、上野の国立科学博物館で開催されているチョコレート展(2012年11月3日~2013年2月24日)に行ってきました。 ...

  • 2012-12-07
    超個人的な映画の話
    ... でも国立科学博物館で 内心で鼻血撒き散らしながら 散々フィーバーした後に鶯谷へ行くルートは 私のお気に入りデートコースだ。 周りから聞くところによれば、 デートで結構上位に 行くのが映画らしい。 私は映画=1人で行くもの ...

  • 2012-12-04
    上野国立科学博物館チョコレート展
    来年の2月24日まで、上野国立科学博物館にてチョコレート展が開催されています。長期の展示ですので、見るチャンスのある方はぜひ行ってみては? 展示はカカオにはじまり、チョコレートの歴史、チョコレートの製造工程まで ...

  • 2012-12-01
    上野動物園。国立科学博物館。お腹いっぱい。
    木曜日は遠足。上野まで。 ムショーに行きたくなったので。上野まで。 サービス精神の塊だったライオンとタカ。 異臭を放つカンガルーとサイ。寂しいゴリラ。 ... あと、 社会科見学の鉄板、国立科学博物館。 特別展示のチョコレート展になど 目もくれず ...