R500m - 地域情報一覧・検索

国立科学博物館 2013年7月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都台東区の博物館・美術館 >東京都台東区上野公園の博物館・美術館 >国立科学博物館
地域情報 R500mトップ >上野駅 周辺情報 >上野駅 周辺 遊・イベント情報 >上野駅 周辺 博物館・美術館情報 > 国立科学博物館 > 2013年7月ブログ一覧
Share (facebook)
国立科学博物館 に関する2013年7月の記事の一覧です。

国立科学博物館に関連する2013年7月のブログ

  • 2013-07-30
    Milk Blog 「深海展でダイオウイカ!@国立科学博物館」
    ... @国立科学博物館」 http://milkjapon.com/blog/tanaka/2013/07/e.html −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ... 子供とその親友の男の子とで、国立科学博物館で開催中の「深海展」に行ってきました。 ... 会場国立科学博物館(東京・上野公園) ...

  • 2013-07-28
    今日 開業130周年・上野駅・・・130年目の日の記録
    今から130年前の7月28日に上野駅が開業しました。 いろいろとイベントある上野駅へ、ちょうど130年目の昨日行ってきまし... 山手線系は鶯谷駅、東北本線系は尾久駅、常磐線は日暮里駅って違うんです。...国立科学博物館で開催中の深海・ダイオウイカだったんですね。 ...

  • 2013-07-27
    大王イカの話、面白かったですね
    上野の国立科学博物館で特別展示している特別展「深海」とリンクしてのNHK番組「深海プロジェクト」面白かったですね☆先日、ラジオでも深海展に関してやっていて、これは近いうちに見にいかねばと思っていたので、ますます興味をひかれました。うまく釣ら

  • 2013-07-26
    2013夏休み サイエンススクエア
    「触って分かる絵をつくってみよう」をテーマに、子どもたちに「触って分かる絵」を体験をしてもらいました。◇日時:2013年7月23~25日◇場所:国立科学博物館 〒110-8718 東京都台東区上野公園 7-20◇担当:森川美和 ■「触って分

  • 2013-07-26
    国立科学博物館『深海』展へ
    子供の頃に冒険本の挿し絵で見たような ...上野国立科学博物館で開催中の特別展『深海』へ。 夏休みということもあって、朝から会場には親子連れの姿もいっぱい。 大人も子供も興味津々な深海の世界展だ。 ... 特別展『深海』/国立科学博物館にて、10月6日(日)まで ...

  • 2013-07-25
    深海(国立科学博物館・特別展)
    東京・上野の国立科学博物館で開催している特別展「深海」へ行った時の記録です。

  • 2013-07-25
    「深海展」-国立科学博物館(~10/6)
    ... このたび国立科学博物館で開催されている「深海展」では、ダイオウイカはもとより、多種多様な深海生物を標本展示し、有人潜水調査船「しんかい6500」などによる研究プロジェクトについても合わせて知ることができる。 ...国立科学博物館住所/東京都台東区上野公園7-20...

  • 2013-07-23
    国立科学博物館の「深海」展に行ってきた。
    秋葉原を散策して腹も膨れたものの、あまりの暑さに運動をする気力がなくなったので、国立科学博物館の深海展を見に行くことにした。 東京大学は国立科学博物館のキャンパスメンバーみたいなやつなので、東大の学生証を見せると常設展が無料・特別展が常設展の入場料分...

  • 2013-07-23
    土砂降り
    雷がゴロゴロ。ひどい土砂降り。今日、息子は塾の授業で、終日上野周辺に出かけてます。班で行動して、国立科学博物館→動物園→下町民俗資料館と巡るのだとか。このお出かけ、移動中の先生の引率はなし。子供たちだけで時間を見ながら移動し、電車に乗っ

  • 2013-07-18
    国立科学博物館 「深海」見てきました
    ... 夏といえば、科学博物館ですね。国立科学博物館でやっている特別展、「深海」いってきました。 ダイオウイカの標本が見たくて、暑い中うだうだと上野駅から歩いていくと…… 人が!人が、けっこう来てる! 夏休みになったら会場カオスだろーと思って、...

  • 2013-07-18
    姉御家女将のぶらり一人歩き深川~上野(3)国立科学博物館 ...
    でかっ・・・・・・ 上に ぶら下がっている ダイオウイカ原寸大模型が すごい オウムガイだ~~~ クジラ模型も 最後, 記念撮影場所があります 出口の左には、 面白いショップ 石、模型、魚グッズなど、たくさん 工事中の ...

  • 2013-07-17
    上野の国立科学博物館、イトカワの微粒子初公開!
    今日の神戸は、晴れ! 暑い1日になりそうです。 熱中症には、十分ご注意くださいね 東京の方は、楽しみですね! 夏休みを控え、子供たちで混雑しそうですね! 同じテーマの記事 東京都心の熱帯夜、昭和初期の4・4倍! 07月15日 ミドリムシ ...

  • 2013-07-16
    深海展
    金曜日に上野の国立科学博物館に深海展を見てきました。平日にしてはそこそこ混んでました。哺乳類展の時もそんな感じだったかな。深海の説明があってしんかい6000の展示があって深海生物のコーナーへ。まずはタカアシガニがお出迎え。その他いろいろな深

  • 2013-07-16
    国立科学博物館
    ...上野藪そばが現場だったらしく 「○田藪そば」より美味いんだよ~ とブツブツ どちらも有名過ぎる名店 神田藪そばさんは ...上野にある国立博物館へ 特別展「深海」はなんと入場50分待ちのため断念 ... 2階「科学と技術の歩み」 ...

  • 2013-07-16
    特別展「深海」(国立科学博物館)
    ネタもないようなので、東京・上野国立科学博物館で7/6(土)から10/6(日)まで開催されている、特別展「深海」についてリポートしてみたい。 ... 右に曲がった途中に国立科学博物館があるが、突き当たりは東京国立博物館だ。... 案の定特別展の入場待ちが国立科学博物館前の路...

  • 2013-07-16
    [宇宙開発][はやぶさ] 国立科学博物館:イトカワの微粒子公開 ...
    国立科学博物館 ( 東京都 台東区 上野公園 )は16日、 小惑星 探査機「 はやぶさ 」が2010年に 地球 に持ち帰った小惑星「 イトカワ 」の岩石の微粒子を 報道 関係者 に公開した。17日 から 常設展示する。 ...

  • 2013-07-14
    上野国立科学博物館深海展
    深海展いってきたぞおおおお しかも ぼっちじゃないんだぞおおお モー娘。はるなんと! 深海展と品川水族館と、魚介レストランという深海まつりの一日。濃い貪欲な一日だああああああ 深海展こんなはやくいけるとは!しんかい6500の模型や ...

  • 2013-07-13
    国立科学博物館で深海展
    ... ぶらりと上野まで。 前々から気になって気になってしょうがなかったものを観に行ってたんです! ちなみに平日だったんで誘っても誰もつかまらなくて 一人で観に行ったん...国立科学博物館で深海展だぜっ。 ...国立科学博物館での深海展すっごく良かったよぉーー!

  • 2013-07-11
    ひとの少ない大都会 〜TOKYO 01〜
    ... 上野の国立科学博物館で前日から始まった特別展で ... 颯爽と上野へ、移動 ... やっと見つけて国立科学博物館に着いたときには10時半をまわっていた ...京成上野駅地下道 明治通り 岩井わい パート2へ続く。。。。

  • 2013-07-08
    上野国立科学博物館『深海』
    梅雨明けしてあまりにも暑いので、博物館にやってきました♪ 深海がテーマの展示が始まったばかりだったので、混んでるよ~!! チケットを用意していたあんなさんは、さほど並ばずに入れました☆ 深海に住む5メートルの『ダイオウイカ』がいるっていう ...

  • 2013-07-07
    『上野国立科学博物館 特別展「深海」 -挑戦者の歩みと驚異の生きものた...
    ■俺ら上野さ行くだ 動物園といえば「旭山動物園」 水族館といえば「美ら海水族館」 では、博物館といえば? この回答は、恐らく東京都上野にある「国立科学博物館」になるのではないでしょうか。 ...上野国立科学博物館・企画展「深海」は、 ...

  • 2013-07-07
    [お散歩]国立科学博物館へ。
    http://www.kahaku.go.jp/ 色んな人から「いいよ」と言われていたので いい機会なので行ってみた。 朝は爽やかだったので鶯谷駅から歩くことに。 気になるチラシ発見。 いい天気。 初めての東京の夏。 程なく到着。 ...

  • 2013-07-06
    国立科学博物館②!からの~
    博物館の中を、零戦を探して、 さ迷い中…また、いろんなものが 気になる…(-_-;) こんなのや… そして、ようやく… ... この博物館に、屋上があることに、 ...上野からも、スカイツリーが、 ... 科学博物館!かなり、楽しかった! ...

  • 2013-07-06
    7月5日(金)のつぶやき その1
    ... まさかの今から出勤 from TweetDeck返信リツイートお気に入り わさびちゃん @jessiepon21:23 わさびと出会って1ヶ月! 応援してくださる皆様に支... 深海展は、上野国立科学博物館にて。... 定年間近のロートル刑事と新人科学捜査官が挑む戦慄のミステリー。...

  • 2013-07-03
    さびしい夜には。
    ギター弾くと嫌なこと忘れられるわ… エアーですが。 こんばんは埼玉ww 今日もいっぱい寝て仕事に行きましたo(^▽^)o 12:30に出るんで 10時に起きて二度寝して だいたい11:30に起きる♡ ...上野公園国立科学博物館で特別展示 ...

  • 2013-07-01
    特別展「深海-挑戦の歩みと驚異の生きものたち-」7月6日(土)から国立科学...
    深海は、地球で一番大きな博物館。 ... 2013年7月6日(土)~10月6日(日)まで東京・上野公園にある国立科学博物館にて、特別展「深海 —挑戦の歩みと驚異の生きものたち—」が開催される。 ... 主催:国立科学博物館、海洋研究開発機構、読売新聞社、NHK、NHKプロモーション ...

  • 2013-07-01
    続報・特別展「深海」@国立科学博物館が開催
    6日から始まる特別展「深海」の続報です。開催を目前に控え、展示の目玉となる深海の巨大イカ「ダイオウイカ」の標本が1日、会場の国立科学博物館(東京・上野公園)に搬入されました。標本は胴体だけで1.34m、腕を含めた全長が約5mとのことです。こ