R500m - 地域情報一覧・検索

国立科学博物館 2013年8月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都台東区の博物館・美術館 >東京都台東区上野公園の博物館・美術館 >国立科学博物館
地域情報 R500mトップ >上野駅 周辺情報 >上野駅 周辺 遊・イベント情報 >上野駅 周辺 博物館・美術館情報 > 国立科学博物館 > 2013年8月ブログ一覧
Share (facebook)
国立科学博物館 に関する2013年8月の記事の一覧です。

国立科学博物館に関連する2013年8月のブログ

  • 2013-08-31
    ダイオウイカ@東京・国立科学博物館
    ... さて,今から3日前,東京・上野にあります国立科学博物館に出かけました。... この特別展「深海」は,10月6日(木)まで東京・国立科学博物館で開催されます。 ...国立科学博物館(東京・上野公園) 住所:東京都台東区上野公園7-20 ・JR「上野」駅公園口から徒歩5分 ...

  • 2013-08-31
    国立科学博物館 常設展
    ...国立科学博物館の特別展の深海展(ダイオウイカ標本展示)の後 科学を実験や体験を通して学ぶことは楽しみながら原理を知... 科学博物館で YS-11 の量産初号機をを所有しているんですね。 ...上野公園の一角で2020年 オリンピック招致運動のイベントが開かれているんですね。 ...

  • 2013-08-30
    国立科学博物館の「深海」展を見学することにしました。
    ... 上野公園 を歩いて 国立科学博物館 の「深海」展を見学することにしました。夏休みの最中とあって子供たちを連れたお母さんやお父さんが多く、館内は大変に混雑していました。人込みで展示が良く見えないので ...

  • 2013-08-30
    深海展@上野 国立科学博物館
    ... 上野駅まで食事した後 http://ameblo.jp/kaze-no-fukumamani/entry-11600325961.html 国立博物館で特別展示を開催している 深海展に行って来ました。 http://www.kahaku.go.jp/ http://www.kahaku.go.jp...上野公園の入口で当日券を購入。 ...

  • 2013-08-30
    国立科学博物館特別展「深海」プリントクッキー
    ... 秋らしくなったと思いきや、今日はまた猛暑が戻ってきましたね~ 最近のニュースで、今年はサンマよりもイワシが... と一押しの「深海~挑戦の歩みと驚異の生きものたち~」(東京上野公園:国立科学博物館) ... 夏休みが終わった後、10月6日(日)まで国立科学博物館にて展示されます ...

  • 2013-08-29
    夏休みの思い出
    ゆうきは今週で夏休みが終わりです。今年の夏休みは~長野に10日間の帰省でじじばば孝行をした!上野動物園でパンダを観た!横浜中華街で大好きなチャーハンを食べた!盆踊りで金魚すくいをした!箱根一泊旅行、ロープウェイが楽しかった!6歳のお誕生

  • 2013-08-29
    2013年度・看護専門学校インストラクターコース
    先週の水曜・木曜の 2日間は、埼玉県O看護専門学校で開催された BLS講習会に NPO CATS の AHA BLSインストラクターとして参加してきました。
    今年の 1月に参加したもの
    と同じもので、今年度の 3年生(40名)に対し

  • 2013-08-27
    国立科学博物館地下に広がる深海へ。
    ... 何も成し遂げていない俺は上野に向かうのみである。久々の上野。そしてそれ以上に久々の科博。 ... 博物館のグッズ売り場は非常に危険なのでスルーだぞ! ... 餌くれる人が多いからなんだろうけど、上野公園の猫は人間に慣れていていくらでもおさわりオーケイ。...

  • 2013-08-26
    特別展「深海―挑戦の歩みと驚異の生きものたち」by国立科学博物館
    絶賛元気爆発なあっきっき... 東京は上野の森の kuchikomi?... 『国立科学博物館』 へ kuchikomi?ameba_id="akipako&entry_id=11596970211&entry_end_date=2013 /> もちろん上野の駅西すぐそばにあるので kuchikomi?... [科学と技術の歩み / たんけん広場-身近な科学] では ...

  • 2013-08-25
    お久しぶりです。
    ほったらかしすぎ(笑)いやー半年すぎたあたりで書こうとはおもってたんやけど;色々ありました。最後の記事のあとは裏インク参戦したついでに上野の国立科学博物館行ったりして。従姉妹の結婚式があって、その一ヶ月後に祖父が亡くなって、法事で忙しか

  • 2013-08-24
    東京国立科学博物館。
    母達と、上野にある国立科学博物館へ行って来ました~(*^^*)娘といとこ達は、大はしゃぎで楽しんでいました~♪3歳の姪っ子は、パンダプレートに大満足♪恐竜や剥製は凄かった~360℃のシアターは、迫力がありました~♪見応え満載でした(*^

  • 2013-08-24
    国立科学博物館 (1) 特別展「深海」
    8月10日、国立科学博物館で開催されている特別展「深海 -挑戦の歩みと驚異の生きものたち-」を見に行きました。 展示の柱は「深海探索技術」と「深海の生きもの」でした。 最寄りの上野駅にダイオウイカの模型が飾られていました。 ・特別展の切符売り場 ...

  • 2013-08-23
    馬鹿にゃ未練は ないけれど ・・・・!! 2,675
    ... 過去はどんなに 暗くとも 夢は夜ひらく 昨日・・・ 国立科学博物館 に、いますと・・・写メが飛び込んできた。pm 13:30 特別展 『 深海 ... アメリカン & タマゴサンド・・・私設図書館 (^3^) 浅草・稲荷町のベローチェにて・・・活字とお友達・・・1h。 ...

  • 2013-08-21
    20万円のぬいぐるみ 国立科学博物館
    人寄せだとわかっていても、ちょっと気になる存在だっだりして。... 東京上野で開かれる「ダイオウイカ」のあのイベント会場。お土産売り場の主役はこのぬいぐるみ。... 「深海」の魅力に迫った、国立科学博物館の、夏企画は、朝から行列が出来て満員御礼。 ...

  • 2013-08-20
    上野・不忍池で鳥観察
    東京・上野にある国立科学博物館の特別展「深海」を堪能した後は、上野公園をちょっと散歩することにしました{%音符webry%}夏に上野公園に来て、不忍池(しのばずのいけ)に行かないわけにはいきません{%パーwebry%}一面の蓮の花が見られる

  • 2013-08-18
    行列でしたよ…国立科学博物館~特別展・深海
    ... 8/13に東京・上野国立科学博物館の特別展「深海」を見に行ってきました 並んでいる最中、... ところで、私は混雑している美術館や博物館では必ず音声ガイドを借ります ...国立科学博物館は小さいころから大好きです ... ★国立科学博物館・特別展「深海」は10/6まで ...

  • 2013-08-17
    国立科学博物館”特別展 深海”に行ってきた
    ... さて、私が国立科学博物館に行ったのは8月16日金曜日の17時すぎ。たまたま、上野駅に16時45分くらいつき、上野駅構内の上野公園の美術館、博物館のチケット売り場を見たら『深海展 待ち時間0分』の表示。金曜は20時までやっているのは知っていたけど ...

  • 2013-08-15
    国立科学博物館 特別展「深海挑戦の歩みと驚異の生きものた ...
    昨日は家族で、東京・上野公園の 「国立科学博物館」 にお邪魔しました・・・ 特別展 「深海-挑戦の歩みと驚異の生きものたち-」 を見学するのが目的・・・いや、この際はっきりと申し上げましょう・・・伝説の巨大イカ「ダイオウイカ」に会い ...

  • 2013-08-14
    国立科学博物館 特別展『深海』
    今日は、国立科学博物館で開催中の特別展『深海』に行って来ました。 ...上野公園に行くと、『国立西洋美術館を世界遺産に』という上りを目にします。 ...国立科学博物館も価値ある展示物がたくさんあります。 ...国立科学博物館と言ったら

  • 2013-08-14
    国立科学博物館 特別展「深海-挑戦の歩みと驚異の生きものたち-」・・・...
    今日は家族で、東京・上野公園の「国立科学博物館」にお邪魔しました・・・ ... AM7:00に自宅を出発し、上野公園にAM8:10頃に到着すると・・・もう既に、5〜60人ほどの方が行列を作り・・・いやはや・・・恐るべし「ダイオウイカ」ファン・・・?... 近代日本の博物学では中国語名...

  • 2013-08-13
    国立科学博物館の深海展。
    8月13日は上野の国立科学博物館へ。 展示物が多くて見応えがある博物館とのことで、以前からチェックしていたところなんです。 しかも、開催中の特別展が興味深い! っていうことで行ってき... 1時間ほど楽しんだあと、近くの上野公園にあるスタバでランチしてから、 ...

  • 2013-08-13
    親子見学 恐竜 国立科学博物館
    東京上野にある国立科学博物館へ行きました ... とにかに恐竜好きの方にはお薦めの博物館 ...国立科学博物館館内も歴史を感じます ... ものすごい数の剥製、しかも個人所有だったものを博物館へ寄贈したそうだぁ ... 現代科学の展示も面白い!!! ...

  • 2013-08-13
    深海!(国立科学博物館)
    ... 東京上野国立科学博物館に 「深海」 を見に行きました。上野駅から国立科学博物館までですが、 ... もちろん首にはタオル、右手には上野駅でいただいた団扇です。 ... 博物館が見えてきた! 先日も日本科学未来館で見た... 博物館の常設展を見学しました。 ...

  • 2013-08-12
    国立科学博物館
    ... 今回の旅行では、国立科学博物館に行ってみました。 警視庁見学の後、 霞ヶ関駅から上野駅へ。 スタバで一休みして、上野公園へ。 博物館は、子連れでいっぱい。 日本館をまわって、 シアター360へ。(待ち時間10分でした) 全方向に画面があって ...

  • 2013-08-11
    国立科学博物館 ダイオウイカ見てきました
    お盆休み前の先週、上野にある国立科学博物館に行ってきました。上野なんで電車です。 ダイオウイカムード満点です 特別展示の「深海展」は夏休みの土曜日だったので混雑を覚悟していましが 午前中に会場へ行ったところそれほどの行列はありませんでした。

  • 2013-08-10
    自転車で国立科学博物館へ チンできるわっぱのお弁当 ズッキーニとベー...
    ... 10時くらいには止んだので、自転車で上野国立科学博物館へ。 ... 入場待ちの列の他に、チケット売場前の列もぐるりと国立科学博物館の入口脇の機関車のほうまでのびているほどの大人気。 ... 研究を推進してきたのが国立科学博物館の研究員達だった、ということにも、...

  • 2013-08-08
    国立科学博物館 を ゆるりお散歩
    先日 子どもたちと 上野にある 国立科学博物館に 行ってきました。 りんに 「国立科学なんとかに 連れて行って。 ... 屋上で 記念撮影してましたよ! そして・・・・ 定番 上野公園の 噴水(?) 突然 カメラを構えた人が 何十人も集まっ ...

  • 2013-08-08
    上野国立科学博物館『深海』へ
    満腹のお腹を消化するべく猛暑の中上野にある国立科学博物館『深海』を観に行って来ました 公園の入り口に各所のチケット が売っている総合窓口があり、深海のところで買ったら混んでるだろうなと思いソコで購入(大人1500円) し ...

  • 2013-08-06
    ダイオウイカを見に行った
    NHKで、生きているダイオウイカの撮影に成功した、という番組を以前に見ていたのですが、上野の国立科学博物館で、『深海』特別展をしていて、ダイオウイカ(標本)も見られるとのことで、東京から帰る日の朝一番で、行ってきました~雨が降っていたけ

  • 2013-08-03
    元素を身近に感じることができる
    これまで知られている118の元素の素顔に迫る特別展「元素のふしぎ」(朝日新聞社など主催)が21日、東京・上野の国立科学博物館で始まった。さまざまな元素をジューズコピー含む鉱物などの展示や体験コーナーなどで、宇宙のあらゆるものをつ

  • 2013-08-02
    ダイオウイカ
    上野の 「国立科学博物館」の特別展 「深海」を見学して来ました。夏休み中で「ダイオウイカ」人気は子供たちでいっぱいです。

  • 2013-08-01
    ルーヴル美術展&国立科学博物館特別展示「深海」
    上野公園の美術館&博物館で開催されていた「ルーヴル美術展」と、 「国立科学博物館特別展示:深海」に行ってきました。 まずルーヴルから。 人手が少なかったのでやった!!と思いながらじっくり鑑賞。 展示は紀元前から18世紀までの彫刻や絵画がメイ...