R500m - 地域情報一覧・検索

国立科学博物館 2013年3月の記事

R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都台東区の博物館・美術館 >東京都台東区上野公園の博物館・美術館 >国立科学博物館
地域情報 R500mトップ >上野駅 周辺情報 >上野駅 周辺 遊・イベント情報 >上野駅 周辺 博物館・美術館情報 > 国立科学博物館 > 2013年3月ブログ一覧
Share (facebook)
国立科学博物館 に関する2013年3月の記事の一覧です。

国立科学博物館に関連する2013年3月のブログ

  • 2013-03-30
    上野公園国立科学博物館
    先日、ご近所さんから国立科学博物館で開催されている ... 桜が散ってしまう前に、上野公園へ行ってきました~ 平日だというのに、上野公園は、お花見客でいっぱいでした ... 解説文を読むだけで良いので、博物館は、良いです。 科学体験コーナーもあり、...

  • 2013-03-29
    上野公園・春
    ... 例えば、 東京国立博物館=「東博」 国立科学博物館=「科博」 国立西洋美術館=「西美」 国立歴史民俗博物館=「歴博」 ・・・・などですが、東京国立博物館は、最近は「トーハク」と表記しています。 ...

  • 2013-03-29
    博物館めぐり その1:国立科学博物館「グレートジャーニ 人類の旅」
    ... その1は東京・上野公園にある国立科学博物館で特別展「グレートジャーニ 人類の旅」を見にいきました。 ...国立科学博物館に収蔵されていた「干し首」3体を10年ぶりに展示。)国立科学博物館は数年前に来ているため一般展示は隕石だけ見よう...国立科学博物館(日本館)の外観 ...

  • 2013-03-27
    満開のお花見デート@上野公園
    ... メインは、 上野にあります 「国立科学博物館」の特別展「グレートジャーニー~人類の旅」を観ることでしたが、 例年より桜の開花が早くなって、 一面に咲く桜の花も楽しむことができました ハッピー♪♪♪ 上野公園の後は東京駅へ。 新しくなった駅を見学 ...

  • 2013-03-26
    千石正一先生のイベント(国立科学博物館)と上野公園の桜
    ... その、今は亡き千石正一先生の特別イベントが東京上野の国立科学博物館で只今開催されているので行って参りました。これが、国立科学博物館で “科博NEWS展示”...国立科学博物館と言えば東京上野にありますので、最近よく春のおとずれニュースで取り上げられています。...

  • 2013-03-26
    特別展「グレートジャーニー 人類の旅」 author : Tak
    国立科学博物館で開催中の ...国立科学博物館蔵 宗教的な意味合いや部族間の争いの戦果として首を狩っていた首狩り部族が世界中にかつていたそうです。... 開催会場:国立科学博物館(東京・上野公園) 主催:国立科学博物館、... 馬場 悠男(国立科学博物館名誉研究員) ...

  • 2013-03-24
    グレートジャーニー 人類の旅 国立科学博物館
    国立科学博物館では「グレートジャーニー 人類の旅」が開催されています。 ... 会場国立科学博物館東京都台東区上野公園7-20 ... 主催国立科学博物館、フジテレビジョン、朝日新聞社 学術協力 国立民族学博物館、埼玉県立川の博物館、すみだ環境ふれあい館...

  • 2013-03-22
    国立科学博物館で、『グレートジャーニー 人類の旅』 展を見ました
    ... 『グレートジャーニー 人類の旅』 展、国立科学博物館で開催されていました。 “グレートジャーニー”しかも国立科学博物館の企画展ですから、てっきり人類の起源からどのような歴史をたどってきたのか・・・みたいなことがわかる展示かな、と思い見に行ったのですが、...

  • 2013-03-21
    花見@上野公園
    昨日、上野の国立科学博物館で開催中の特別展「グレートジャーニー人類の旅」を見た後は、花見の本場、上野公園内を散策しました。たいへんな人出でしたが、科博から上野広小路まで桜のトンネルを楽しみました。 ...

  • 2013-03-21
    レトロ探訪・東京編(その19):国立科学博物館・東京国立博物館
    ... まず、『国立科学博物館・日本館』から。国立科学博物館は 「自然史に関する科学その他の自然科学及びその応用に関する調査及び研究並びにこれらに関する資料の収集、保管(育成を含む)及び公衆への供覧等を行うことにより、自然科学及び社会教育の振興を図る」 ...

  • 2013-03-18
    東京日帰り その4 国立科学博物館編
    ... 「下町民俗資料館」のあと、まだ時間があったので、「国立科学博物館」へ行きました。 ... そこから考えるこれからの人々の暮らしを、人類学・考古学・民族学などの学問のラインを超えた多角的な展示内容で見せていく国立科学博物館特別展です。』

  • 2013-03-18
    国立科学博物館『グレートジャーニー』
    一昨日、大学のクラス会があり、午後から上京しました。 日帰りでもよかったのですが、... 翌朝、上野に向かいました。国立科学博物館に行くためです。 ... 建物から出ると、博物館のシンボルであるシロナガスクジラの巨大オブジェがありました。 ...

  • 2013-03-17
    国立科学博物館 グレートジャーニー 人類の旅に行ってきました
    国立科学博物館グレートジャーニー 人類の旅に行ってきました 」国立科学博物館【特別展】 ...国立科学博物館グレートジャーニー 人類の旅 展に行ってきました。 ... 東京上野国立科学博物館で開催されています。 / "国立科学博物館...

  • 2013-03-15
    病気を治すケーキ
    ... 【会 場】国立科学博物館(東京・上野) 地球館2 階 常設展示室[科学と技術の歩み / たんけん広場-身近な科学] 【アクセス】・JR「上野」駅公園口から徒歩5 分 ・東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅から徒歩10 分 ・京成線「京成上野」駅から徒歩10 分 ...

  • 2013-03-14
    第35回未来の科学の夢絵画展
    ... 【会 場】国立科学博物館(東京・上野) 地球館2 階 常設展示室[科学と技術の歩み / たんけん広場-身近な科学] 【アクセス】・JR「上野」駅公園口から徒歩5 分 ・東京メトロ銀座線・日比谷線「上野」駅から徒歩10 分 ・京成線「京成上野」駅から徒歩10 分 ...

  • 2013-03-10
    1月20日(日)、上野の国立科学博物館へ
    ... この日は、上野の国立科学博物館へ行ってきました。 寒い日が続いていたので、外の公園で遊ばせるのも風邪が心配だし、なにより私が寒い! ということで、必然的に近場の屋内で過ごせるところから選びました。 ...

  • 2013-03-10
    I LOVE 国立科学博物館
    ...上野の『国立科学博物館』 に行ってきました 私は、博物館を観るのが好きですが、ここが一番のお気に入りです 小学生は無料、大人は¥600ですが、 私は、「リピーターズパス」¥1000を購入してます 一年間無料で入場でき、 ミュージアムショップ...

  • 2013-03-09
    2月28日 東京紀行 2 ~国立科学博物館~
    ... 大学生の時の終着駅は上野でしたが上野駅に降りたったのは何年ぶりでしょ... 国立博物館や、奏楽館などの、上野の博物館を ... まずは、夫の希望の、科学博物館へ。 ... 夫の希望で行った、科学博物館でしたが、 ... 博物館の企画展では、図録などを売っていますが、 ...

  • 2013-03-07
    上野の国立科学博物館で…『ペカンナッツショコラ』に出会った!
    ... チョコレートと言えば、2月24日まで東京・上野の 国立科学博物館 で 「チョコレート展」 をやっていましたので、首都圏の方は行った方、行かなくても知っていた方、あるいは行ったけど子供が恐竜目当てでスルーした、などいらっしゃるかもしれません。 ...

  • 2013-03-07
    国立科学博物館
    前回に続き上野公園国立科学博物館です。 「日本館」と「地球館」があり、自然や環境、生き物たちの進化や成り立ち、 歴史などが、展示されています。 ティラノサウルスの迫力に、...国立科学博物館の年間パスポート購入を検討しています ...

  • 2013-03-06
    国立科学博物館*゜ ゜゜**゜ ゜゜*銀座Miss花子
    銀座Miss花子ブログをごらんの皆さん こんにちは☆ ネイリスト渡邉です(●´ω... そんな方はここ、国立科学博物館へ☆彡 ?!ド迫力ティラノサウルス!! 3階にはたくさんの剥製も! ... たっぷり楽しめる博物館です ...上野国立科学博物館↓ ...

  • 2013-03-03
    国立科学博物館☆☆☆
    『チョコレート展』が開催されていた国立科学博物館……。初めて入ったのは、中学3年の3月に、クラスメートと“卒業旅行”的な感じで上野に遊びに来 ... 上野公園には課外授業でちょくちょく来ていて、科学博物館のすぐ横の噴水広場で学生 ...