R500m - 地域情報一覧・検索

市立氏家中学校 2015年1月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県さくら市の中学校 >栃木県さくら市氏家の中学校 >市立氏家中学校
地域情報 R500mトップ >氏家駅 周辺情報 >氏家駅 周辺 教育・子供情報 >氏家駅 周辺 小・中学校情報 >氏家駅 周辺 中学校情報 > 市立氏家中学校 > 2015年1月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立氏家中学校 に関する2015年1月の記事の一覧です。

市立氏家中学校2015年1月のホームページ更新情報

  • 2015-01-22
    今日の給食(1月21日)9.5本日の作業の中で、ガラス瓶が3本混じって入っていました。
    今日の給食(1月21日)9
    .5
    本日の作業の中で、ガラス瓶が3本混じって入っていました。
    アルミ缶以外のものを混入させないようにお願いします。今日の給食(1月21日)1月21日のメニュー(エネルギー798kcal)【たんぱく質34.3g】
    ごはん、焼魚、春雨サラダ、豚汁、ふりかけ、牛乳
    今日は、豚汁が出ました。豚汁とは、豚肉とたくさんの野菜を煮込んで、みそで味をつけた、日本の料理です。豚肉を使ったみそ汁の一種で、ごぼうなど、あくが強い根菜類や味噌の香りが特徴の汁物です。たくさんの材料が入っていますので、いろんな栄養が摂取できます。
    続きを読む>>>

  • 2015-01-21
    本日のインフルエンザの状況
    本日のインフルエンザの状況今日の給食(1月20日)本日のインフルエンザの状況2015/01/21
    1月21日(水) 各学年でのインフルエンザ罹患状況です。
    1年 12名
    2年 10名
    3年  3名
    人数は横ばいの状態が続いています。今日の給食(1月20日)2015/01/20
    続きを読む>>>

  • 2015-01-20
    整美委員 黒板消しクリーナー清掃
    整美委員 黒板消しクリーナー清掃今日の給食(1月19日)整美委員 黒板消しクリーナー清掃2015/01/19
    整美委員会では、昼休みを利用して黒板消しクリーナーの清掃を行っています。
    本日は、1年生が作業を行いました。
    黒板消しクリーナーのフィルターを外して水洗いします。
    次に、前回洗って乾かしたものと交換して取り付けました。今日の給食(1月19日)2015/01/19
    1月19日のメニュー(エネルギー875kcal)【たんぱく質26.8g】
    続きを読む>>>

  • 2015-01-13
    今日の給食(1月13日)今日の給食(1月13日)2015/01/13スパゲティミートソース、コーンサ・・・
    今日の給食(1月13日)今日の給食(1月13日)2015/01/13
    スパゲティミートソース、コーンサラダ、原宿ドック、牛乳
    スパゲティミートソースは、ナポリタンスパゲティに並んで日本人にはなじみの深いパスタ料理です。本場イタリアでは、ミートソースという料理はなく、ボロネーゼと呼ばれています。挽き肉とトマトを使ったソースのパスタです。給食では、ゆでたスパゲティを少しずつミートソースに混ぜながら、食べました。
    Today : 110
    Yesterday: 261
    Total : 626629
    続きを読む>>>

  • 2015-01-11
    今日の給食(1月9日)今日の給食(1月9日)2015/01/091月9日のメニュー(エネルギー799・・・
    今日の給食(1月9日)今日の給食(1月9日)2015/01/09
    1月9日のメニュー(エネルギー799kcal)【たんぱく質26.3g】
    コッペパン、リンゴジャム、オムレツ、ブロッコリー、ブラウンシチュー、牛乳
    今日の主菜は、オムレツです。オムレツとは、卵を割りほぐし、塩・こしょうなどで味つけし、バターをひいたフライパンで木の葉型に作った、洋風の卵料理です。オムレツには、プレーンタイプのものと、中に具を入れたものがあります。今日は、トマトと挽き肉で作ったソースをふんわり食感のオムレツで包んだものです。
    Today : 278
    Yesterday: 291
    続きを読む>>>