今日の給食(3月6日)今日の給食(3月5日)今日の給食(3月6日)2015/03/06
3月6日のメニュー(エネルギー828kcal)【たんぱく質27.7g】
コッペパン、マーシャルビーンズ、ブラウンシチュー、スパゲティサラダ、ヨーグルト、牛乳
今日のデザートは、ヨーグルトです。世界中で食べられているヨーグルトですが、もともとは、トルコ語の「ヨウルト」がヨーグルトになったと言われています。「ヨウルト」とは、かき混ぜるという意味です。ヨーグルトは、牛乳に乳酸菌を加えて発酵させて作ります。カルシウムが豊富で、お腹の調子をよくしてくれる、体によい食べ物です。今日のヨーグルトは、栃木県産牛乳で作った、おいしいヨーグルトです。今日の給食(3月5日)2015/03/05
3月5日のメニュー(エネルギー858kcal)【たんぱく質31.3g】 ごはん、納豆、揚げじゃがいものそぼろ煮、わかめのみそ汁、牛乳
今日は、納豆や芋類や海藻など体にいい食材をたくさん取り入れた献立でした。納豆は、大豆から作られている、日本の伝統的な食べものです。納豆は、蒸した大豆に納豆菌を加えて発酵させて作った食品です。納豆は消化がよくなっていますので、大豆の栄養をそのままとることができます。他には、じゃがいもを素揚げにして、そぼろと一緒に煮た、揚げじゃがいものそぼろ煮が出ました。じゃがいもには、ビタミンCが豊富に含まれています。
続きを読む>>>