R500m - 地域情報一覧・検索

市立氏家中学校 2015年9月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >栃木県の中学校 >栃木県さくら市の中学校 >栃木県さくら市氏家の中学校 >市立氏家中学校
地域情報 R500mトップ >氏家駅 周辺情報 >氏家駅 周辺 教育・子供情報 >氏家駅 周辺 小・中学校情報 >氏家駅 周辺 中学校情報 > 市立氏家中学校 > 2015年9月ブログ一覧ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立氏家中学校 に関する2015年9月の記事の一覧です。

市立氏家中学校に関連する2015年9月のブログ

市立氏家中学校2015年9月のホームページ更新情報

  • 2015-09-07
    今日の給食(9月3日)今日の給食(9月3日)今日の給食についてお知らせします。
    今日の給食(9月3日)今日の給食(9月3日)今日の給食についてお知らせします。
    麦ご飯、ハッシュドポーク、アーモンドサラダ、ミニフィッシュ、牛乳
    今日はハッシュドポークが出ました。ハッシュドとは、細切りにした・薄く切ったという意味があります。細く切った肉と、たっぷりの玉ねぎを炒めて煮込んで作る料理です。今日は、豚肉を使っています。このハッシュドポークをご飯にかけたものをハヤシライスといいます。ハヤシライスは日本で考えられた料理です。ハヤシライスを考がえた人が林さんという方だったので、この料理の名前がついたとも言われています。今日の給食(9月2日)9月2日のメニュー(エネルギー827kcal)【たんぱく質31.4g】
    麦ごはん、二色丼の具(肉そぼろ・ごまあえ)、じゃがいもとわかめのみそ汁、牛乳
    今日はセルフ二色丼でした。豚肉を使ったそぼろと小松菜ともやしのごまあえをごはんにのせていただきました。みそ汁は、じゃがいもとわかめが入っていました。じゃがいもは、エネルギー源になる一方、ビタミンCやカリウム、食物繊維なども豊富に含まれている食品です。
    Today : 87
    続きを読む>>>

  • 2015-09-04
    マイチャレンジ お礼の手紙
    マイチャレンジ お礼の手紙夏の終わり講堂 解体作業マイチャレンジ お礼の手紙2015/09/03
    2学年では、夏休みに行ったマイチャレンジでお世話になった事業所へのお礼の手紙を作成しました。
    下書きを行い、辞書を引きながら添削をし、清書をしました。一文字一文字、心を込めて丁寧に書いていました。
    来週は、マイチャレンジ新聞の作成を行い、完成後、各クラスで発表会を行う予定になっています。
    個人個人がマイチャレンジで学んできたことを、クラス全体にフィードバックしていきたいと思います。夏の終わり2015/09/03講堂 解体作業2015/09/03
    講堂の解体作業が進んでいます。
    続きを読む>>>