子供たちの命を助けるために 〜ペットボトルキャップ回収(10/4)
今、学校には、児童玄関にペットボトルキャップを入れる箱があります。
これは、今年三島中学校の生徒会の呼びかけで始めたボランティア活動で、世界の子供たちにワクチンを送るためのペットボトルキャップ回収の取組です。
当校では、JRC委員会が担当して、全校に呼び掛けています。今までは、ただのポリ袋で回収していましたが、今回、三島中学校の生徒会の人が回収ボックスを作って、届けてくださいました。
捨ててしまえば、ただのゴミですが、集めて寄付することで、感染症で困っている子供の命を助けるワクチンに替えることができます。
当校の児童は、全員が青少年赤十字(JRC)のメンバーです。人の命を救う活動にみんなで協力してほしいと思います。
続きを読む>>>