R500m - 地域情報一覧・検索

市立脇野町小学校 2023年12月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市脇野町の小学校 >市立脇野町小学校
地域情報 R500mトップ >小島谷駅 周辺情報 >小島谷駅 周辺 教育・子供情報 >小島谷駅 周辺 小・中学校情報 >小島谷駅 周辺 小学校情報 > 市立脇野町小学校 > 2023年12月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立脇野町小学校 に関する2023年12月の記事の一覧です。

市立脇野町小学校2023年12月のホームページ更新情報

  • 2023-12-29
    学校だより「みつばっ子」第10号(R5.12.22)
    学校だより「みつばっ子」第10号(R5.12.22)R5年度 ほけんだよりNo,9 R5,12,221月の給食献立予定表(12/22)学校だより「みつばっ子」第10号(R5.12.22)R5年度 ほけんだよりNo,9 R5,12,221月の給食献立予定表(12/22)自分たちが育てた野菜でおでんパーティ 〜2年生生活科(12/15)
    12月15日(金)に2年生「にじいろ学年」は、自分たちで育てた野菜を使って、おでんパーティを行いました。ボランティアの方に見守ってもらいながらの調理。おいしくできて、大成功でした。
    2023-12-26 16:04 up!
    助産師から命の大切さを学ぶ 〜5年生 性に関する学習 (12/21)
    12月21日(木)、5年生は、三条市の病院で働く助産師さんをお招きして、助産師の仕事や生命の誕生についてお話を聞きました。一人一人が命の大切さについて考えました。
    2023-12-26 15:52 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-12-21
    三島地域の子供たち、保護者のために寄付米をいただきました(12/20)
    三島地域の子供たち、保護者のために寄付米をいただきました(12/20)
    年末にとても嬉しいお知らせです。
    本日(12/20)の給食に使ったお米(コシヒカリ)は、三島地域に住む米農家の方からのご寄付でした。この方は例年たくさんのお米を三島共同調理場に寄付していただいていますが、今年は知り合いの農家の方にも声をかけてくださり、皆さんで300kgも寄付していただきました。さらには、名前を公表しないこともお願いされました。
    物価高騰で様々な食材の値段が上がっている状況で、今回のご寄付は非常にありがたいことでした。
    いただいたお米は、今日から1月半ばまで3校の給食で使用します。子供たちには、三島地域には素晴らしい皆さんの先輩がいることを紹介し、感謝していただくように放送しました。
    ご寄付いただいた皆さん、本当にありがとうございました。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-02
    学校だより「みつばっ子」第9号(R5.11.28)
    学校だより「みつばっ子」第9号(R5.11.28)R5年度 ほけんだよりNo,8 R5,11,24学校だより「みつばっ子」第9号(R5.11.28)R5年度 ほけんだよりNo,8 R5,11,24