R500m - 地域情報一覧・検索

市立脇野町小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >新潟県の小学校 >新潟県長岡市の小学校 >新潟県長岡市脇野町の小学校 >市立脇野町小学校
地域情報 R500mトップ >小島谷駅 周辺情報 >小島谷駅 周辺 教育・子供情報 >小島谷駅 周辺 小・中学校情報 >小島谷駅 周辺 小学校情報 > 市立脇野町小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立脇野町小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立脇野町小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-18
    R5年度 ほけんだよりNo,7 R5,11,6
    R5年度 ほけんだよりNo,7 R5,11,6R5年度 ほけんだよりNo,6 R5,8,31R5年度 ほけんだよりNo,7 R5,11,6R5年度 ほけんだよりNo,6 R5,8,31大勢の保護者の方のご来校、ありがとうございました。 〜11月18日オープンスクール
    不安定な天候の1日でしたが、本日(11/18)のオープンスクールに大勢の保護者の皆様からご来校いただき、ありがとうございました。
    感染拡大予防対応をしない形式での学習参観ということで、教室の中にも入っていただき、子供たちの近くで参観していただいた方もいらっしゃいました。子供たちの学習の様子はいかがでしたでしょうか?お家の方が来られることで、子供たちはとても張り切って学習に取り組んでいたようです。本日の学習参観のご感想等がありましたら、連絡帳などでお知らせください。ありがとうございました。
    2023-11-18 16:18 up!
    車椅子バスケットボールの選手から学ぼう! 〜6年生 総合的な学習(10/28)
    6年生チャレンジ学年は、総合的な学習の時間「働く人から学ぼう」の学習で、10月28日(金)に、車椅子バスケットボール選手をお招きしました。新潟WBCに所属するお二人からは、障がいをもって生活すること、車椅子バスケットボールのことについてお話いただきました。子供たちは、障がいをもった方々が生活することの大変さを感じながらも明るく過ごしていることに気付きました。お話だけでなく、お二人の困難に立ち向かい、前向きに生きる姿からも学ぶことが多くありました。また、実際に車椅子バスケットボールに挑戦し、一緒に楽しむこともできました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-17
    先生になる夢を実現するために 〜教育実習生来校 (10/24〜11/17)
    先生になる夢を実現するために 〜教育実習生来校 (10/24〜11/17)
    10月24日からおよそ4週間、当校を卒業した大学生が教育実習に来ました。
    実習する学級は4年梅組です。先生になる夢の実現のために、授業参観から各担当職員からの講話、そして、授業実習などたくさんの実習を行いました。休み時間にも、たっぷりと子供たちと触れ合っていました。
    4週間で学んだことを生かして、立派な先生になってほしいと思います。いつか、新潟県の子供たちのために一緒に働ける日を待ってます。
    2023-11-17 15:41 up!
    秋野菜のお世話、頑張っています! 〜2年生 秋野菜づくり
    続きを読む>>>