社会科の授業(4年1組)2023年2月10日
2月10日(金)4限に4年1組で、社会科の授業がありました。今日の学習内容は「富山県の市町村の特色を紹介しよう」で、子供たちは自分が紹介しようとする市町村のプレゼンテーションをタブレットで作成しました。先生の話を聞くとき縄跳び大会(2・5年生)2023年2月9日
2月9日(木)2限に、2年生と5年生の縄跳び大会を行いました。最初に2年生と5年生が一緒に、体育館を走ったり、体操をしたりしてウォーミングアップをしました。まず、2年生の縄跳び大会からスタートです。種目は、後ろとび、前か縄跳び大会(3・4年生)2023年2月8日
2月8日(水)2限に、3・4年生の縄跳び大会を行いました。最初に4年生の体育係の号令に合わせて、3・4年生が一緒に準備運動を行いました。3年生の縄跳び大会の種目は、後ろとび、前交差とび、前あやとびです。練習の成果を発揮し縄跳び大会(1・6年生)2023年2月7日
2月7日(火)2限に体育館で、1・6年生による縄跳び大会を行いました。1年生は、前とび、後ろとび、前かけ足とびの三種目を行います。1年生一人に2~3人の6年生がついて、とんだ数を数えました。途中で失敗せずにとび続け、よい
←1年生 & …社会科の授業(4年1組)縄跳び大会(2・5年生)縄跳び大会(3・4年生)縄跳び大会(1・6年生)68765
続きを読む>>>