R500m - 地域情報一覧・検索

市立垣生小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県松山市の小学校 >愛媛県松山市西垣生町の小学校 >市立垣生小学校
地域情報 R500mトップ >【松前】岡田駅 周辺情報 >【松前】岡田駅 周辺 教育・子供情報 >【松前】岡田駅 周辺 小・中学校情報 >【松前】岡田駅 周辺 小学校情報 > 市立垣生小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立垣生小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立垣生小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-12
    11月10日 健康な生活を送るために
    11月10日 健康な生活を送るために2023年11月10日 11時51分
    中華風混ぜご飯
    鶏団子スープ
    茎わかめのサラダ
    私たちが健康な生活をしていくためには、健康の三原則と言われる「栄養・運動・休養」のバランスが大切です。
    「栄養」では、1日に3回の食事を規則正しく楽しく食べる、塩分を控えめにしてうす味を心がける、おやつなどは種類と量を考えてとるなどが大切です。「運動」では、体を動かすことにより筋肉や骨が強くなり、体力がつきます。「休養」では、十分な休養と規則正しい睡眠により、体の疲れをとり、病気に対する抵抗力や治る力を高めます。768769「読み聞かせ(3年生)」読み聞かせ(3年生)2023年11月9日 20時00分
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    11月6日 赤色の食品
    11月6日 赤色の食品2023年11月6日 13時52分
    ごはん
    わかめ汁
    若鶏の甘辛煮
    しそひじき
    赤色の食品を知っていますか。赤色の食品とは体をつくるもとになる食品で、肉や魚、卵、豆腐などがあります。
    続きを読む>>>