2015年1月27日(火曜日)1,2年生マラソン試走@ 18時07分22秒
1月27日(火)5校時。2月5日(木)に実施する「校内マラソン大会」に向けての試走を行いました。朝はまだ雨が残っていたこともあり、長靴できている子どももいましたが、一生懸命走る姿が見られました。ゴール近くで見ていましたが、ゴールしたときのすがすがしい表情に、順位も気になりますが、最後までがんばったという満足感を味わうことができているように感じました。
保護者の皆様、お忙しいでしょうが、どうか応援にきていただき、温かな言葉かけをお願いいたします。放課後駅伝練習@ 08時17分10秒
1月27日(火)
3学期から始まった駅伝練習も1か月が終わろうとしています。寒い中、5・6年生のほとんどの児童が練習に参加しています。駅伝は、マラソンと違い、たすきをつないでいく競技です。速い子、ちょっとしんどい子など、いろいろです。しかし、駅伝大会に出ると決めたのは子どもたち自身でした。そのことに感動をおぼえます。つらいことから逃げないでがんばっている子どもたちには、すてきなプレゼントが待っているでしょう。それは、自分が自分に贈る「たくましさ」「つらいことから逃げない強さ」のはずです。この経験が、さらに様々なことに影響を与え、大きな力となることを信じています。
ご家庭でも、温かなことばかけをお願いします。くれぐれも無理をしないように、体調管理をお願いします。
続きを読む>>>