R500m - 地域情報一覧・検索

市立上分小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >愛媛県の小学校 >愛媛県四国中央市の小学校 >愛媛県四国中央市上分町の小学校 >市立上分小学校
地域情報 R500mトップ >川之江駅 周辺情報 >川之江駅 周辺 教育・子供情報 >川之江駅 周辺 小・中学校情報 >川之江駅 周辺 小学校情報 > 市立上分小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立上分小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立上分小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-27
    昼休みのようす
    昼休みのようす2024年4月26日 16時07分
    今日の昼休みの様子です。先生たちも一緒に遊んでいます。みなさん、よいゴールデンウイークを!!153415350

  • 2024-04-25
    家庭訪問、お世話になります。
    家庭訪問、お世話になります。2024年4月23日 13時01分
    今日から、家庭訪問です。子どもたちは、いつもよりも下校が早いです。安全に過ごしましょうね。今日は、雨の中の訪問になります。よろしくお願いいたします。
    今日の1年生、初めての席替えです。「こっちだよ」「どこかな」といいながら机を移動させていました。
    4年生は、都道府県のプリントに挑戦中です。「ここは、知っとる。」「聞いた子とあるなあ」と言いながら、都道府県名を入れていました。自分とのつながりを感じながら調べると、楽しいですね。
    6年生は、社会の「日本国憲法」について勉強していました。いろいろな情報の中から、調べ学習を進めていきます。15321533

  • 2024-04-19
    R6年間行事計画【PTA】
    R6年間行事計画【PTA】4月行事予定.pdf5月行事予定(下校配布用).pdf全国学力・学習状況調査~6年生~2024年4月18日 10時46分
    今日は、全国学力・学習状況調査がありました。6年生が、やや緊張した面持ちで、問題に挑んでいます。落ち着いて、集中して問題に向き合っていました。自分の力が発揮できるよう、がんばれ!

  • 2024-04-13
    5月行事予定.pdf
    5月行事予定.pdf4月行事予定.pdfR6年間行事計画【PTA】(3.17時点).pdf交通安全母の会よりお守りの贈呈~1年生~2024年4月12日 13時09分
    今日は、交通安全母の会の方が来て、お守りを1年生に贈呈してくださいました。
    1年生が、安全に登下校できるように、願いを込めて作ってくださっています。ナップランドやかばんなどにつけて使いましょう。①とび出しをしない②道路であそばない③右左をよく見てわたるの3つをお約束しました。
    安全に登下校しましょうね。
    3年生の体育の様子。進級してとても張り切っています

  • 2024-04-12
    授業スタート!!
    授業スタート!!2024年4月11日 11時38分
    どのクラスも、本格的に授業がスタートしました。1年生は、生活で「あいさつ」についてのお勉強です。お友達と顔を見合わせて、「おはようございます」「さようなら」の練習です。「大きな声で言うんだよ」の先生の声で、どんどん声がおおきくなっていました。お勉強の成果?が出て、下校の時のあいさつは、

  • 2024-04-10
    登校班会&縦割り班掃除スタート
    登校班会&縦割り班掃除スタート2024年4月10日 10時20分
    今日の2時間目は、登校班会でした。1年生も、今日から登校班で歩いてきました。今日から、歩いて帰ります!安全に下校できるよう、見守りながら帰りますので、地域、御家庭でも声掛け、見守りなどよろしくお願いいたします。登校班会では、集合場所、集合時刻や、気を付けることを確認しました。先生方、一列で歩くことや横断歩道の渡し方、歩道橋を渡ることなど具体的に話していただいています。明日からも、みんなで安全に登校しましょう。
    今日から、縦割り班清掃スタートです。新しい縦割り班のなかまと、毎日力を合わせて清掃します。黙って働く「黙働」を目指してがんばりましょう!1526

  • 2024-04-09
    入学おめでとうございます!
    入学おめでとうございます!2024年4月9日 18時40分
    今日は、入学式でした。15名の1年生が入学し、110名の上小っ子がそろいました。御入学、おめでとうございます!小学校には、楽しいことがたくさん待っていますよ。やさしいお兄さん、お姉さんと一緒にがんばろうね。1525

  • 2024-04-08
    令和6年度 月別行事予定です。
    令和6年度 月別行事予定です。令和6年度がはじまりました2024年4月8日 19時30分
    いよいよ令和6年度がスタートしました。久しぶりに見た子どもたちの顔はとても生き生きしており、輝いていました。元気な声や笑顔で、学校に活気がもどってきました。今年も、上分小学校をよろしくお願いいたします。
    新任式では、7名の先生方をお迎えしました。
    石川佳代子校長先生(松山市坂本小より)、越智啓路先生(妻鳥小より)、藤原美沙先生(中曽根小より)、吉田大介先生(新規)、好井留美先生(松柏小より)、髙木里美先生(中之庄小より)、佐藤未来先生(寒川小より)
    7名の先生方と力を合わせて、がんばります!今年度も上分小学校をよろしくお願いいたします。
    始業式では、校長先生から「がんばってほしいあいうえお」のお話がありました。
    続きを読む>>>