R500m - 地域情報一覧・検索

市立俵山小学校 2024年4月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県長門市の小学校 >山口県長門市俵山の小学校 >市立俵山小学校
地域情報 R500mトップ >長門湯本駅 周辺情報 >長門湯本駅 周辺 教育・子供情報 >長門湯本駅 周辺 小・中学校情報 >長門湯本駅 周辺 小学校情報 > 市立俵山小学校 > 2024年4月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立俵山小学校 に関する2024年4月の記事の一覧です。

市立俵山小学校2024年4月のホームページ更新情報

  • 2024-04-28
    〇R6.4.26 5月の行事予定をアップしました。(行事予定へ)
    〇R6.4.26 5月の行事予定をアップしました。(行事予定へ)
    〇R6.4.17 学校だより「一位ヶ岳」5月号をアップしました。(おたよりへ)
    R6.4.28(日) 学校田の草刈り
    俵山小学校では、地域の方のご協力をいただき、学校田でのお米作りを体験させていただいています。先日、水田耕作委員会を開き、田植えから稲刈りまでの計画について協議しました。今日は、早朝から田の畔(あぜ)の草刈り作業を行いました。参加いただいた方々の中には、御自身が小学生のときに、本校のお米作りを体験された方々もいます。そんな楽しい会話もさせていただきました。地域とともにある学校として、地域と連携・協働した教育活動を推進していきます。ありがとうございました。

  • 2024-04-24
    4月23日(火)1年生を迎える会
    4月23日(火)1年生を迎える会
    1年生を迎える会を開催しました。1年生の元気な発表、2~6年生が心を込めて準備した企画やプレゼントで、会場が笑顔でいっぱいになりました。ようこぞ、俵山小学校へ!!
    4月22日(月) 第1回学校運営協議会
    第1回学校運営協議会を開催しました。学校運営方針について、活発な協議をしていただきました。俵山小学校はコミュニティ・スクールとして地域と連携した教育を進めています。今年度も、地域連携を強みとして教育活動に取り組んでいきます。
    4月20日(土) 温泉祭り 子ども神輿
    4月20、21日、たわらやま温泉祭りが開催され、20日に本校の児童が子ども神輿に参加しました。地域の行事に参加することで、郷土愛や地域貢献の意識が高まることが期待されます。「わっしょい!!わっしょい!!」と子どもたちの元気なかけ声が俵山に響きました。これからも地域に元気を届けます。
    続きを読む>>>

  • 2024-04-17
    R6.4.12(金)令和6年度スタート
    R6.4.12(金)令和6年度スタート
    4月8日(月)に入学式・始業式を行い、令和6年度がスタートしました。授業や給食が始まったり、昼休みに外遊びをしたり、みなさんの笑顔がたくさんみられた1週間でした。また、地域の方々に草刈りや除草を行っていただき、とても学校がきれいになりました。ありがとうございました。