R500m - 地域情報一覧・検索

市立俵山小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >山口県の小学校 >山口県長門市の小学校 >山口県長門市俵山の小学校 >市立俵山小学校
地域情報 R500mトップ >長門湯本駅 周辺情報 >長門湯本駅 周辺 教育・子供情報 >長門湯本駅 周辺 小・中学校情報 >長門湯本駅 周辺 小学校情報 > 市立俵山小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立俵山小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立俵山小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-26
    R5.11.20(月) 長門市複式教育研修会
    R5.11.20(月) 長門市複式教育研修会
    本校で、長門市複式教育研修会が開催されました。本校は全学年が複式学級になってから10年目を迎えます。長門市内外の先生方約30名を迎えて公開授業、研究協議ののち、県教育委員会からの指導講話をいただきました。貴重な機会と捉えて、本校の研修・研究を見直し、授業改善を進めてまいります。

  • 2023-11-15
    R5.11.13(月) 避難訓練
    R5.11.13(月) 避難訓練
    先週まで汗ばむ陽気が続いていましたが、今日からめっきり寒くなり、暖房器具を使う時期に入りました。今日は、火災を想定しての避難訓練を行いました。校舎内で火災が発生したとして体育館に全員が避難しました。その後、長門市消防本部の2名の方のご指導で、消火器の使い方や、キャリア教育の一環として消防士のお仕事のことや消防士になられたきっかけのお話をお聞きしました。充実した時間になりました。
    R5.11.10(金)薬物乱用ダメ。ゼッタイ。教室
    学校薬剤師さんに来校していただき、5・6年生を対象に薬物乱用ダメ。ゼッタイ。教室を開いていただきました。薬物を使用することによってやめられなくなることなど、脳の仕組みとともに学びました。

  • 2023-11-12
    と き 11/5(日)終了しました。ご来場、ご声援ありがとうございました。
    と き 11/5(日)
    終了しました。ご来場、ご声援ありがとうございました。
    R5.11.9(水) ゆずきち収穫体験
    3・4年生が、「長門ゆずきち」を栽培している校区内の農家さん宅を訪問しました。児童が用意したたくさんの質問にていねいに答えていただき、手入れされたゆずきち農園で収穫体験をさせていただきました。貴重な体験をさせていただきありがとうございます。
    R5.11.9(水) 学校支え隊
    今月も学校支え隊のみなさまが環境整備のために来校されました。体育館内の掃除、玄関周辺のタイルやコンクリートの汚れ落としをしていただきました。日頃行き届かないところまできれいになりました。感謝です。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-04
    俵山小学校 第19代子ども歌舞伎公演
    俵山小学校 第19代子ども歌舞伎公演
    と き
    11/5(日)
    10:10ごろ~ 1・2年生 劇「ふきのとう」
    11:00ごろ~ 3~4年生 子ども歌舞伎「白浪五人男」

    続きを読む>>>