俵山小学校 第19代子ども歌舞伎公演
と き
11/5(日)
10:10ごろ~ 1・2年生 劇「ふきのとう」
11:00ごろ~ 3~4年生 子ども歌舞伎「白浪五人男」
(
俵山地区民文化産業祭のステージの部で発表します。)
ところ 俵山小学校体育館
12:00ごろから体育館入り口にて、もち米販売をします。1袋3kg入り1,000円です。
数に限りがあります。お早めにお求めください。収益は、来年度の水田耕作や教育活動に活用させていただきます。
R5.11.1(水) 家読11ねぇ月間スタート
本に親しむためと、国語力の向上に向けて、11月は「家読(うちどく)11(いい)ねぇ月間」として、いろんな読書にチャレンジします。初日の今日は図書支援員さんからのスペシャルな読み聞かせをしていただきました。
R5.10.24(火) スーパーマーケット見学
3年生が、社会科の「スーパーマーケットで働く人」を調べるために、市内のスーパーマーケットを見学させていただきました。店頭に出す前のたくさんの野菜や果物、肉を見たり、店長さんをはじめ店員さんに用意していた質問をたくさんしたりしていました。ご協力ありがとうございました。
R5.10.20(金) お楽しみ集会
今日は、一位ヶ岳登山遠足の日でしたが、野生動物の出没により、能満寺山への遠足にしました。しかし、久しぶりの雨になりましたので残念ながら中止とし、お楽しみ集会を行いました。ゲームや、クイズラリー、ドッヂボールを全校で楽しみ、体育館でおいしいお弁当をいただきました。
R5.10.19(木) 栗拾い
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。