R5.11.13(月) 避難訓練
先週まで汗ばむ陽気が続いていましたが、今日からめっきり寒くなり、暖房器具を使う時期に入りました。今日は、火災を想定しての避難訓練を行いました。校舎内で火災が発生したとして体育館に全員が避難しました。その後、長門市消防本部の2名の方のご指導で、消火器の使い方や、キャリア教育の一環として消防士のお仕事のことや消防士になられたきっかけのお話をお聞きしました。充実した時間になりました。
R5.11.10(金)薬物乱用ダメ。ゼッタイ。教室
学校薬剤師さんに来校していただき、5・6年生を対象に薬物乱用ダメ。ゼッタイ。教室を開いていただきました。薬物を使用することによってやめられなくなることなど、脳の仕組みとともに学びました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。