○R5.9.27(水) 稲刈り集会
全校児童で5月に田植えをしてから4か月、しっかりと稲穂がつきました。本日、稲刈りを行いました。お米作りを学習している5年生が田の半分ほどを機械で刈る体験をさせていただき、残りの半分を全校児童と保護者有志で鎌を使って手で刈り取っていきました。手際の良い上級生が下級生に教えながら協力して稲刈りができあっという間に田んぼが姿を変えました。これまで協力していただいた水田耕作委員会のみなさま、保護者のみなさま、ありがとうございました。
R5.9.24(日) 俵山地区合同体育祭
俵山の地域住民、俵山幼児園、俵山小学校の合同の体育祭が4年ぶりに開催されました。
小学生は「赤と白 みんなが主役 つっぱしれ!」のスローガンを掲げ、青空の下で一生懸命に演技できました。子どもたちと大人での久しぶりの体育祭をしっかりと楽しみました。
○R6.9.14(木) フリートーク
聴くことや伝え合うことの向上をめざして、毎月1回、朝のスキルタイムでフリートークを行っています。今日のテーマは、秋、マイブームなどで、素敵な意見をたくさん発表できました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。