18日は、登校時見守り隊の方々によるあいさつ運動。児童と元気なあいさつを交わしながら、俵山のことについて話す、、、そんな素敵な時間となっています。19日は、絵本の読み聞かせ。いつものように児童は食い入るように絵本の世界へ。読み聞かせの前後にする地域の皆様とのちょっとした会話も児童にとって楽しみな時間です。20日は、学習ボランティアの方々による丸付け。次から次へとプリントを仕上げ、丸付けは大行列に。元気をもらう風景です。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。