2024/09/25
4年国語 5年図工 6年体育
4年生の国語では、国語辞典で言葉の意味を調べていました。5年生の図工では、上手く組み合わせて、立体の造形に挑戦しています。6年生の体育は、運動会のフラッグの始めての練習です。赤い旗が、とてもきれいに揃っています。
2024/09/25
1年図工 2年算数 3年外国語活動
1年生の図工で描いたひまわりの絵が、個性的で1つ1つの作品がとても上手に仕上がっています。すばらしい作品です。2年生の算数では、一人ずつ九九の確認をしています。3年生の外国語活動では、ALTの先生とともに、みんな発表を頑張っていました。
2024/09/24
続 まちなか展覧会
夢づくりプロジェクトの一環として、和邇小学校と和邇商店街連盟が連携することになり、「まちなか展覧会」の取組が進められています。和邇商店街連盟のいろいろなお店に、子どもたちの作品が2〜4点程度展示されています。9月は6年生の作品です。ご協力いただいている関係者の皆様、ありがとうございます。
2024/09/24
1年算数 3年理科 4年算数
1年生の算数では、数を比べやすくする工夫について意見を出し合いました。3年生の理科では、運動場に出て、専用メガネで太陽を観察しました。4年生の算数では、平行な線に隠されている秘密を協力して見つけていました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。