委員会活動
情報委員会は、ポスターのはり替えをしました。保健体育委員会は、生活習慣アンケートの結果を見て、みんなに呼びかけたいことを話し合いました。図書委員会は、学級文庫の入れ替え作業を行いました。どの委員会もしっかり活動できていました。
2024-11-07 18:22 up!
6年 理科
「てこのはたらきとしくみ」の学習をしています。今日は、てこを使っておもりを持ち上げ、その手ごたえを調べてみました。支点と作用点の距離を変えたり、支点と力点の距離を変えたりして調べ、ワークシートに分かったことを記入しました。
2024-11-07 18:13 up!
5年 総合
次の日曜日は収穫祭です。5年生は、林間学校についての調べ学習や活動のまとめを発表します。教室で話し合ってから、体育館で練習しました。本番が楽しみです。
2024-11-07 18:07 up!
1・2年 生活科
毎年全校で「一人二鉢」の取組を行っています。校務員さんに教えてもらいながら、パンジーを植えました。教室で水をやったり枯れた花を取ったりして世話をしていきます。大事に育てましょう。
2024-11-07 18:03 up!
花壇の花植え
業前の時間に、体育館前の花壇に全校でパンジーの花植えを行いました。子どもたちは、ポットから苗を外して穴に置き、丁寧に土をかぶせて平らにしていました。準備をしてくれた校務員さんにお礼も言えました。パンジーが根付いたら、チューリップの球根を間に植える予定です。
2024-11-07 17:57 up!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。