1/9(木) 3年実力テスト
2025.01.09
本日3年生は実力テストを行いました。これまでの授業と合わせて、冬休みも受験勉強を頑張った人も多かったと思います。学習の成果が表れることを願っています。
1/8(水) 今日の授業から
2025.01.08
冬休み明けの初日、授業の様子を見に行きました。
1年生の体育はバレーボールを行っていました。寒さを吹き飛ばすようにボールを追う姿が見られました。2年生の数学は三角形の性質について学習していました。二等辺三角形は二つの辺が等しい三角形ですが、辺以外にも等しくなるものがあります。3年生の理科は地球の自転と方位や時刻についての学習でした。久しぶりの授業は新鮮に感じられたのではないでしょうか。
1/8(水) お守り贈呈式
2025.01.08
明けましておめでとうございます。令和7年を迎えました。本年もよろしくお願いいたします。
間もなく受験本番を迎える3年生のために、商工会青年部安田支部の方々が安田瓦のお守りを持って激励に来てくださいました。安田瓦は表面がざらざらして滑らないことから、合格祈願のお守りにぴったりです。安田八幡宮でしっかりとお参りもしてくださったそうです。生徒は一人一人手渡しでお守りを受け取り、お礼を述べました。青年部の皆様、ありがとうございました。