2024年3月 (3)
3学期35日目
投稿日時 : 03/05
3月5日(火)は、朝に、体育館で在校生の卒業式の練習がありました。寒かったですが、大きい声を出していました。
昼食は、以前のようにランチルームで食べています。昼休みは、体育館で遊ぶ児童が多かったです。
6年生は、英語の最後の単元の勉強をしていました。3・4年生は体育で「ねずみとねこ」で盛り上がっていました。
1年生は黒板に出て、習った漢字を書いていました。
3学期34日目
投稿日時 : 03/04
3月4日(月)から、朝の開始を通常通りに戻しました。また、できれば制服で登校をお願いしました。
寒い日でしたが、児童は、学習に一生懸命取り組んでいました。低学年の体育では8の字とびにチャレンジしていました。4年国語では、調べたことをスライドにまとめて発表していました。
3学期33日目
投稿日時 : 03/01
3月1日(金)は午後から「6年生を送る会」を行いました。例年だと体育館で行うのですが、ランチルームで行いました。笑いあり、そして、笑いあり、ちょっと涙ありの本当に楽しい会となりました。体育館で行うよりも、互いの距離が近い分、余計に触れ合えて、伝わった感じがしました。準備や練習もきっちりされていて、時間通りに始まり、時間通りに終わりました。あったかさを、少し超えて、やや熱い「6年生を送る会」だったと思います。
また、本日は大阪府の城東小学校5年生とと金沢市の緑小学校6年3組から応援メッセージをいただきました。あたたかい励ましの言葉に元気をもらいました。ありがとうございました。
投稿日時 : 02/29
3月