ペットボタルを作りました。(4年生)
10/25 12:02
本日,山形サンケン株式会社の皆様から環境教育と工作教室を行っていただきました。
環境教育では,省エネルギーや地球温暖化,LEDなどについてクイズを交えながら教えていただきました。
工作教室では,「太陽エネルギーで光るペットボタル」を作りました。これは,昼は太陽光で充電し,暗くなるとLEDライトがペットボトルの中でいろいろな色に光るものです。電池を入れたり,2個のLEDライトを取り付けたりして完成させました。
できあがった「ペットボタル」は,12月にまなびあテラスで行われるひがしねウィンターフェスティバルの時に飾ります。ぜひ,見に行ってみてください。
環境教育と工作教室を行ってくださった山形サンケン株式会社の皆様,どうもありがとうございました。
委員会活動がありました
10/23 19:42
約一か月ぶりの委員会活動がありました。どの委員会も、創立150周年をむかえる東根小で、どんな活動ができるのかを考え、実行しようとしています。活動内容が決まった委員会も多く、準備で大忙しな一面も。
150周年の記念式典まであとわずか。全力で東根小をお祝いするために頑張っていきます。
150周年 創立記念式に向けて
10/22 14:42
今日の全校集会で,運動会の解団式と 創立記念式に向けて歌の練習を行いました。
各学級で練習している「記念日」という歌を 今日は初めて全校生で合わせて歌いました。
1~5年生がソプラノ,6年生がアルトを担当します。
「東根小学校150才おめでとう!」というお祝いの気持ちを込めて,一つ一つの言葉を丁寧に届けようと練習しています。