R500m - 地域情報一覧・検索

国立科学博物館

(R500M調べ)
R500m トップ >遊・イベント >博物館・美術館 >東京都の博物館・美術館 >東京都台東区の博物館・美術館 >東京都台東区上野公園の博物館・美術館 >国立科学博物館
地域情報 R500mトップ >上野駅 周辺情報 >上野駅 周辺 遊・イベント情報 >上野駅 周辺 博物館・美術館情報 > 国立科学博物館住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
国立科学博物館 (博物館・美術館:東京都台東区)の情報です。国立科学博物館 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

国立科学博物館のホームページ更新情報

  • 2024-03-09
    3月9日は開館日です。
    3月9日は開館日です。2024 科学史講座令和5年度 研究者によるディスカバリートーク東京・春・音楽祭2024 ミュージアム・コンサート開催(3月17日~)さくらそう品種展
    4月13日(土)~4月21日(日)

  • 2024-03-07
    3月7日は開館日です。
    3月7日は開館日です。

  • 2024-03-03
    3月3日は開館日です。
    3月3日は開館日です。

  • 2024-03-02
    3月2日は開館日です。
    3月2日は開館日です。
    4月
    8日
    15日
    22日令和5年度 研究者によるディスカバリートーク科博SCA主催トークイベント『科学を伝える絵本の舞台裏』

  • 2024-02-29
    2月29日は開館日です。
    2月29日は開館日です。科博オンライン・セミナー~サイエンスコミュニケーション初級編~[採用情報]非常勤職員募集(上野・筑波・白金台)

  • 2024-02-28
    2月28日は開館日です。
    2月28日は開館日です。
    午前9:00~午後5:00

  • 2024-02-26
    2月26日は休館日です。
    2月26日は休館日です。
    休館日
    大哺乳類展3-わけてつなげて大行進
    (外部サイト)
    大好評を博した2019年の特別展「大哺乳類展2」から5年、大哺乳類展が再び上野に帰ってきます。分類と系統から哺乳類の進化の不思議に迫る!
    3月16日(土)~6月16日(日)
    続きを読む>>>

  • 2024-02-22
    2月22日は開館日です。
    2月22日は開館日です。講演会「文化と自然科学のクロスポイントを探る」(3月20日開催)知られざる海生無脊椎動物の世界
    本展では、興味深い多様な形態や生態、そして、人の暮らしとの関わり合いなどの紹介を通して、知られざる海生無脊椎動物の世界の魅力に迫ります。
    3月12日(火)~6月16日(日)
    その他展示
    第11回ヒットネット[HITNET]ミニ企画展「おいしさを造り出す-日本の産業技術-」
    ヒットネットに登録している168館から、「味」に関連する4館を紹介するミニ企画展を開催します。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-16
    2月16日は開館日です。
    2月16日は開館日です。2024年のオープンラボ開催について [筑波地区][採用情報]非常勤職員募集(筑波・白金台)

  • 2024-02-11
    2月11日は開館日です。
    2月11日は開館日です。令和5年度 研究者によるディスカバリートークやさしい生態学講座「実は芸達者!?カビの生活史を解き明かす」(2024年2月11日)

<< prev | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | next >>

国立科学博物館 の情報

スポット名
国立科学博物館
業種
博物館
英字名称
National Museum of Nature And Science
最寄駅
上野駅
上野動物園東園駅
京成上野駅
鶯谷駅
上野動物園西園駅
【台東】稲荷町駅
住所
東京都台東区上野公園7-20
TEL
03-3822-0111
営業時間
9:00~17:00、金 9:00~20:00
定休日
月(祝日の場合翌日) 年末年始
ホームページ
https://www.kahaku.go.jp/
地図

携帯で見る
R500m:国立科学博物館の携帯サイトへのQRコード

2019年08月01日11時00分05秒