R500m - 地域情報一覧・検索

市立水野中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >愛知県の中学校 >愛知県瀬戸市の中学校 >愛知県瀬戸市日の出町の中学校 >市立水野中学校
地域情報 R500mトップ >中水野駅 周辺情報 >中水野駅 周辺 教育・子供情報 >中水野駅 周辺 小・中学校情報 >中水野駅 周辺 中学校情報 > 市立水野中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立水野中学校 (中学校:愛知県瀬戸市)の情報です。市立水野中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立水野中学校のホームページ更新情報

  • 2025-06-01
    農業体験 ~A組 田植え~
    農業体験 ~A組 田植え~本日、A組は昨年度に引き続いて、農業体験を行いました。午前中に、本校PTAOBの方の田んぼに向かい、苗の植え方を教えていただいた後に、水の入った田に入り、横一列...
    2025/05/30

  • 2025-05-30
    スクールカウンセラー便り
    スクールカウンセラー便り今年度も引き続き、本校のカウンセラーは「落合理恵」先生です。利用につきましては、カウンセラー便りをご覧ください。R7 カウンセラー便り
    2025/05/29
    便り学校生活の様子 本日、3年生は卒業アルバムの個人写真を撮っていました。今後も順番にクラスごとに撮影していく予定です。
    2年生は、来週の野外活動に向けて...
    2025/05/29
    本日も環境委員会が中心となって「緑の募金」活動を行いました。そして、生活委員の生徒たちも昇降口前で、あいさつの輪を広げようとあいさつ運動を行っていました。
    続きを読む>>>

  • 2025-05-28
    学校生活の様子 ~1年 理科~
    学校生活の様子 ~1年 理科~「先生、先生」と生徒たちの声が聞こえてくる先の理科室をのぞくと、ピンセットをもった生徒たちが、楽しみながらも真剣な眼差しで、煮干しを解剖していました。生きた魚では、なかなか一...
    2025/05/28学校生活の様子 ~授業の様子~朝から気温が少しずつ上昇し、昼頃には暑さを感じるほどになりました。そうした中、3年生は体育の授業でサッカーに取り組み、楽しそうに体を動かしていました。
    &nbs...
    2025/05/28緑の募金活動とあいさつ運動昨日から、環境委員会が中心となって「緑の募金」活動を行っています。今朝もマルチホールであいさつとともに募金を呼び掛けていました。自分のお小遣いから募金する生徒もいました。集められたお金は、森林の整備...
    2025/05/28
    2年野外活動・1年校外学習
    続きを読む>>>

  • 2025-05-27
    全校集会
    全校集会本日の全校集会は始めに部活動の表彰が行われました。優勝したバレーボール部をはじめ、男子・女子バスケットボール部、卓球部個人、テニス部個人の表彰が行なわれました。 限られた時...
    2025/05/27久しぶりの給食の味は・・・3年生は、修学旅行のため、久しぶりの給食となりました。本日の献立は、本校生徒が応募した5月の応募料理「小松菜と枝豆とツナの塩昆布和え」、それと「洋風団子汁・厚焼...
    2025/05/26
    2年野外活動
    2025年6月3日 (火)

  • 2025-05-20
    修学旅行 始まる
    修学旅行 始まるさわやかな朝を迎え、楽しみにしていた修学旅行が始まりました。
    2025/05/20
    学年行事3年生 修学旅行に向けて 楽しみにしていた修学旅行、今朝は友達と確認をしながら、少し重たそうな荷物をもって登校してきました。本日は最終確認としてスローガンや目的、全行程から荷物まで、全体で確認が行われました。特に健康と安全に...
    2025/05/19
    学年行事

  • 2025-05-18
    第46回 体育祭 その5
    第46回 体育祭 その5クラス全員での種目は他にも一人が50mずつをバトンでつなぎ、クラス全員が走る「大リレー」があります。バトンパスの技能が走力よりも大切になり、経験のある3年生は、見事に流れるようなバトンパ...
    2025年5月22日 (木)

  • 2025-04-01
    対象の記事はありません
    対象の記事はありません
    対象の文書はありません
    対象の予定はありません

  • 2025-03-22
    学年末 大掃除
    学年末 大掃除1年間使ってきた教室や廊下、昇降口、外回りなどの大掃除を行いました。机やロッカー内もきれいにして、名前シールはすべてはがし、床は掃き掃除後に、しっかりと磨いてい...
    2025/03/19A組 給食センターで学ぶA組は、先週に隣接する給食センターを訪れました。そこで働く方々の様子を見たり、お話を聞いたりしながら、給食がどうやって作られているのかを学びました。 そして本日...
    2025/03/19進路説明会 今年度の入試が終了したことで、本日は2年生と1・2年生保護者の方々に進路説明会を実施しました。一昨年度から入試日程が大きく早まったことで、準備の日程も早まっています。2年生は4月のスタートからよいダ...
    2025/03/18R6年度最後の全校放送本日は、今年度最後の全校放送が行われました。校長講話では、卒業式で代表生徒が話をした「3年間ともに過ごした仲間の大切さ、仲間への感謝」についての内容が紹介されま...
    2025/03/182年生 名古屋班別学習 11日に2年生は名古屋班別学習を行いました。この名古屋班別学習は,修学旅行に向けた班別活動の練習と私立高校見学を通しての進路学習を兼ねています。あいにくの天気...
    2025/03/13
    続きを読む>>>

  • 2025-02-27
    本日の給食本日の給食は、キムチスープ、ナムル、韓国のり、小松菜まんじゅう、麦ごはん、牛乳でした。おい・・・
    本日の給食本日の給食は、キムチスープ、ナムル、韓国のり、小松菜まんじゅう、麦ごはん、牛乳でした。おいしくいただきました。
    2025/02/26公立高校一般選抜試験はじまる本日は、予報通りの暖かな朝となりました。3年生は公立高校一般選抜試験に、多くの生徒が臨みます。これまで地道に積み重ねてきた力を発揮してくれることを願います。 がんばれ水中生!
    2025/02/263学年が揃う最後の全校放送今朝は快晴の青空が広がり、気温も少しずつ上昇してきました。3学年が揃う最後の全校集会では、学校アンケートの結果から学習や生活においての成果と次年度に向けての目...
    2025/02/25

  • 2025-02-11
    校庭にも薄らと積もった雪
    校庭にも薄らと積もった雪昨日に続き、校庭には薄らと雪が積もっていました。本日から再び寒気が南下し、厳しい寒さが予想されます。体調管理には十分に気をつけてください。3年生は、本日から公立高校一般選抜のWEB出願が始まります。
    2025/02/07
    家庭の日
    2025年2月16日 (日)
    学年末テスト(1・2年)
    2025年2月17日 (月)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立水野中学校 の情報

スポット名
市立水野中学校
業種
中学校
最寄駅
中水野駅
住所
〒4890004
愛知県瀬戸市日の出町34
TEL
0561-48-4698
ホームページ
https://seto.schoolweb.ne.jp/2320028
地図

携帯で見る
R500m:市立水野中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月28日10時26分04秒